初めまして…でイイのかな
実は悩み事があるので
是非相談にのってほしく
メールしました!!
今年、高校デビューをしました!!
慣れない革靴や通学路に
まだ慣れない日々です
授業はまだテストとか、
説明ばかりですが
いろいろ楽しみです!!
クラスには同じ中学のコもいて安心はしているのですが
実は……
私もそのコも人見知りで
他の子に話し掛けられません…
「今日こそ!」と家を出ても肩を落として帰宅したのはもう3回
話し掛けられて1人2人は会話をしたのですが
それ以来はしてません…
掃除当番になると1人で、黙々と掃除をせざるを得ません
仲良くなりたいなあとは思うのですが
女の方は分かると思いますが…グループって出来てきますよね
それが恐いです
高校を楽しむ為にもたくさん友達作りたいです!!
まぁ、イジめられても殴り返す根性はあります(笑
ネガティブ思考をどうしたらいいでしょうか…
話し掛ける勇気をください!!
イイ報告が出来るよう、明日こそ頑張ってきます!
ありがとうございます
夕凪より
2008.4.11.21時
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
話かけるのはちょっと、
と思うのでしたら
挨拶からはじめてみてはどうでしょう?v(*´∪`*)
ななしさん
はじめまして
実は私もかなりの人見知りで…中学ではたくさん友達もいたんですが…
高校3年間は、苦痛でしかたありませんでした
逃げるかのように部活に打ち込み…でも授業中などは苦痛でしかたなかったです
人見知りが原因で、せっかく入った短大も親に内緒で不登校…25歳で結婚した今でも、後悔でなりません
高校を卒業してしばらくたってからわかった事ですが…
私はみんなに嫌われている、気にもとめられていないと思っていたのですが、それは私の勝手な思い込みで、みんな、なんで話の輪に入らないのか…といつも気にしてくれていたようです…だから、卒業後すぐに、個人的な同窓会にも呼んでくれました
でも私自身勝手に壁を作っていた引け目もあり…参加できません
一度きりの人生なんだから、もっと勇気を出して、話しかけていけば、もっと楽しい高校生活が送れたのに…と後悔しています
ほんの少しの勇気でいいんです。高校にもなると、グループなんてあっても、みんな仲良くできるものです
長くなりましたが…あなたも私のようにならないように勇気を出してほしいです
ななしさん
不安なのはみんな同じだから、声をかけてくしかないよ~。
必要なのは……やっぱり勇気?
とりあえず、席の近い子やクラスの子に、明るく挨拶から始めたらどうかな?
私は大学デビューです。
お互い頑張ろ。
ななしさん
私も全然クラスの人と話してない(´;ω;`)だからよくわかるよ!!
お互いがんばろう!!勇気を送りま~す!!
ななしさん
入学おめでとうございますっ!
私も消極的で、最初はポツンと1人で弁当を食べてたわー(笑)
でも、ちょっとずつ、ちょっとずつ、友達が増えていったよ。
あなたも、ゆっくりでいいから素敵な友達を作ってくださいね。ドキドキだけど、ファイト!
ヾ(≧∇≦*)ゝ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項