先日大学受験が終わりました。結果は自分の行きたいところに全くと言っていいほど合格することが出来ませんでした。。。
僕はこのまま通うなんて考えたことのない大学に行っても楽しめるでしょうか??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は楽しめてますよ*゜
自分が大学にいる意味を
見いだせたので^^
いまは大学の軽音楽部に
所属し、それなりに
活躍しています。
また先輩からの委託で
生徒会のようなところにも
入っています。
友達も行きたかったところに
入れなかった人が
多かったりします。
きっときっと
どうにかなります^^
ななしさん
楽しみは自分で見つけるものです。
前向きなら大丈夫。
後ろ向きで、4年間グダグダ言いながら通うなら、お金も時間もムダだから、いっそ辞めたらいいと想う。
ななしさん
僕は、学校側の体面を保つ為に推薦で受験しました
本当は一浪して旧帝大理系に進むつもりだったのですが……合格してしまった為、仕方なく入学
なんだかんだで、サークル活動や単位取得を楽しんだ気がします
卒業に必要な単位より多く、単位を稼いでみたり(苦笑)
別の大学(本来の志望校)に再入学・編入学する際に、単位があると得なコトもありますし……ね
神狩屋
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
みなさんの言葉で少し励まされました。本当に今の僕はプライドもズタズタです。
でももう受験は終わってしまったことですし、仕方ないですよね(苦笑)
頑張って生きていこうと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項