LINEスタンプ 宛メとは?

不登校の中1の息子は月1ぐらいで診療内科に通っています。今回は息子が行きたがらなかったので母親の私1人で行ってきました

カテゴリ
16通目

不登校の中1の息子は 月1ぐらいで 診療内科に通っています。

今回は息子が行きたがらなかったので 母親の私1人で行ってきました。

今までも 何度か本人が行けないことはあったけど「行かない」と言われると本当に辛い気持ちになります


本人がいないところで 先生と話してみて

先生に
「心理テストやってみたいし、まだ何とも言えないけど アスペルガーの傾向があるかもね」と
初めて言われました。

転居で病院一度変わっているけど
診療内科に通って1年半ぐらい。
息子 中学1年生。

え? 今?
今 そういう話しになるのか・・・

アスペルガーと断定されたわけではないし、
大人になってから分かる人もいるのは
知ってるけど

中途半端な知識しかないからか

もし そうなら 今後どうしていけばいいのか
不安。

いつか何かのきっかけで
5年生の時までのように 朝から毎日
登校できるようになれば いいな と思っていたけど

それはもう 無理なことなのかな
108508通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
Kp
空色のタネさん、お返事ありがとうございます。
Kpです。

私もそうですが、
三十代などかなり年齢を重ねてから発覚することは珍しいことではなく、

小さな頃に発見することは
現在そういった児童健診のようなシステムがないため不可能なのが現状です。

未成年での発見はの場合は、
授業中に座っていられず教室から飛び出して行ってまうなどの、明らかな特徴が見られるか、不登校や不祥事、引きこもりなど、何らかの問題が起きるまで分からないケースが多いです。

なんでこんなに生きづらいんだろう、
と疑問に思わないからです。

ある程度の生活ができていた場合は
特に発覚までに時間がかかります。

私も、幼少期に分かっていたら、
不登校や鬱病にならずに済んだのかな、と思うところはあるので、
空色のタネさんの『なんで今?』は、
立場は違えど、とてもよく分かります。




アスペルガーだと仮定すると、
何らかの強いこだわりがあったり、
自分の信念から外れた概念が理解、許容できないことが多くあります。

思春期、多感な時期になるほど考えることが増え、自身の生活への疑問やこだわりが出てきたのでしょう。

その結論が、
内容はどうあれ
学校に行かない、という選択肢になったのでしょうね。

また、
発達障害は治す、という概念を持たず
特性を明確に把握し、得手不得手と上手く付き合って生きていく事が最大の対策であり、必須項目になります。

普通の生活、今まで通り、ということが
空色のタネさんにとって何を定義としているのかにもよりますが、

五年生までしっかり学校に行けていたなら

進学や就職をすることは、
そう難しい事ではないと思いますよ。

思春期は誰でも、
自分が何者であるか、
何故ここに生まれ、
何故学校に行くのか
何故校則を守って生活するのか、
校則を守る意味とは何か、
などなど、
たくさんの疑問符と向き合い、
折り合いをつけていく時期です。

とはいえ、空色のタネさん自身も、
これを機に、
同じく、
ご自身と改めて、意識的に向き合ってみることをオススメします。
どうしてこんなに辛く苦しく不安なのか、
是非考えてみてください。

お二人の長所がたくさん見つかって、
それらを活かした生活が送れますよう、
心から願っています。
空色のタネ
(小瓶主)
Kpさん お返事ありがとうございます。


「今、そういう話になるのか」は

「そうだとしたら もっと小さい時に分かるものではないの!?」

「今まで言われなかったのに
中1で 急に言われることある!?」

というような 驚きと戸惑いです。

小瓶に書いたように
「大人になってから分かる人もいる」というのは知っているのですが。

まだアスペルガーと断定されたわけではなく、その傾向があるかも と言われただけなので どう接していけばいいかは これから考えていかなければいけないと思っています


「不安の裏側は期待」

そうですね
私の場合 期待が大きいから
不安も大きくなってしまうのかも。
Kp
空色のタネさん、こんにちは。

行って欲しい気持ちが強い時に、
ハッキリと
「行かない」って言われると
辛い気持ちになりますよね。


先生から
「心理テストやってみたいし、まだ何とも言えないけど アスペルガーの傾向があるかも」と言われたのですね。

ええと、

『え? 今?今 そういう話しになるのか・・・』

というのは、どういった意味なのでしょうか?

もっと早く知りたかったとか、そういった感じでしょうか?


『アスペルガーと断定されたわけではないし、大人になってから分かる人もいるのは
知ってるけど
もし そうなら 今後どうしていけばいいのか
不安。』

こちらに関しては特に不安に感じなくても大丈夫ですよ。
私はADHDですが、薬剤師になれましたし
世の中には、
アスペルガーの会社員さんもたくさんいらっしゃる(アスペルガーでも普通の人と同様に働いている人はたくさんいます、という意味です)ので、まだ来ていない将来を悲観なさるよりは、お子さんの長所を発見して、潰さないようにすることが大切だと、私は思います。

人間関係など、決まった原因があって不登校になった子は、
それらが解消されれば、
いつか何かのきっかけで
5年生の時までのように 朝から毎日
登校できるようになる と思いますが、

彼にとって、
何がネックになっているのか、

何を好み、何を得意とし、
何が苦手で、何が嫌いなのか、

いくつ、挙げられますか?
最近、長所を褒めることが、できていますか?
マイナス面が目について、イライラしていませんか?

漠然と
もう 無理なことなのかな、と不安を抱えてしまうのは、不登校のお母様なら自然な事で、私の薬局にいらっしゃる同様の境遇のお母様方も、そのように思われる方が始めは多いです。

自然現象なので、今はそれで構いません。

もし可能でしたら、
先日お願いした、日記のなかに、
彼の長所コーナーも作ってあげてみて欲しいです。

かなり偏った内容でもかまいません。
彼に特化した部分が必ずあります。
見つけてあげて欲しいです。

ゆっくりで構いません。
はじめは見つからなくても構いません。

けれど、
空色のタネさんがそれだけ不安を抱えているということは、
お子さんのことを同じだけ愛し大切におもっている事でもあるのです。

何もかも、表裏一体。

短所に見えても長所であることもあります。

不安の裏側は期待です。

ご自身のケアにもなりますので、
よかったら、
日記の件、やってみてください。

ここまで読んでくださってありがとうございます。

空色のタネさんの不安が少しずつ軽くなりますよう、心から応援しています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
空色のタネさんの他の小瓶
42通目 。ここ、に来る時は しんどい時。また ちょっと 息苦しい。中学時代 ほぼ不登校だった息子は時々休みながらも 高校には通ってる 41通目。久しぶりに 小瓶を流します。元気です。時々 心乱れることはあるけれど。今、辛い人も 時間が解決してくれるかもしれません。 40通目。辛い時に流していた小瓶。気がつくと一年以上流してなかった。辛いことが無かったわけではないけれど、それでも一年前より状況はずっと良くなった。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ねえ、休むって何だと思う。最近、思ったのはさ、「省エネ」で生きてるだけで根本的に休むには死ぬ以外選択肢ないんじゃないかと。 胸張って「頑張ってる」って言えない自分が憎たらしい。『甘えてる』って言葉に反論するのを諦める自分が憎たらしい。今の自分に納得がいってないことが悔しい 愛されたい。本当に大好きな人たちから心から愛されたい 小学校の時にはつけていなかったのに中学生になってサポーターをつけていたらおかしいと思うか 【急募】好きな人の諦め方 妹よ、私の目の前からいなくなれ アドバイスくださいPart2 学校選びってなんなん?私はほんまに学校選びが苦手。学校も苦手。私は高校受験がはじめての受験やった。 子ガチャ失敗。貧困に悩んだことはない。私立にだって通えた。私は親ガチャ大当たり。でも、なんでこんなにも息苦しいんだろう。 もう死にたい。消えたい。今日も希死念慮が酷い。上手くいったことなんて1つもない。よく分かんない。もうやだ。受験生になりたくない 奇跡をありがとう。綺麗な世界をありがとう 死にたい。前職で婚約者に紹介され入社して、浮気され精神的におかしくなり、仕事も出来ず、いじめられて退社しました 辛くて苦しくてなにもわかんなくなったときどうしたらいいですか? 大嫌いな人達の話。② 親も人間

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me