LINEスタンプ 宛メとは?

今年も大学入試センター試験が終わりました。全国の受験生の皆様、お疲れ様でした!

カテゴリ


今年も大学入試センター試験が終わりました。
全国の受験生の皆様、お疲れ様でした!

今年は主要科目の難化が著しかった気がします(;ω;`)

現役受験生の私は、志望する国立大の足切りを逃れられました!
4月のE判定から始めた私にとって、大いに喜ぶべき結果でした。

でも、今日のセンターリサーチで思ったこと……

「受験」って、やはり戦争なんですね。

勝つ人が居れば、負ける人もいる。

私の前席の子が、自己採点し終わってからずっと泣いてたんです。
先生と話してた内容からして、志望校のレベルに値する点数が取れなかったみたいで。

私は、彼女がこの一年間本当に頑張って来たことを知ってます。
志望校は違えど、一緒に頑張って来た仲間なんです。

だから 彼女の悲しむ姿が残念でなりませんでした。


「私が自己採点して泣いてたら放っておいてね」と言われていたので、口出しするのはやめました。

でも もし、あの時何か言葉を掛けようとしたなら。
いったい私は、言葉を見付けることができたでしょうか。


自分の喜ぶべき結果を前にして。


何だかなぁ、複雑な心境です。

みーんながみんな、行きたい大学に行ければいいのに!なんて考えてしまうのでした。


どうか、彼女に幸あれ。

2009.01.20.16時配信

名前のない小瓶
2616通目の宛名のないメール
小瓶を588人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ここで「足切り免れました」とか言わないでください。

あたし全く足りませんでしたよ?

どんな人がいるかも分からないこの場所で

それを言うのは酷です。

私だって泣きたかった。でも泣かなかった。

泣きたいんです,でも泣かないんです。

受験は戦争,みんなが受かれば...

そう思うなら結果が良かった報告は書かないで欲しかったです

泣いてる彼女に自分の喜ぶべき結果は言えないでしょ?

それと同じで泣いてる受験生はきっとこの宛メにもいる。

それを考えて欲しかったです

ななしさん

おつかれさま


やっぱり彼女には声をかけなくてよかったと思うよ


声をかけるなら、
もう少しあとがいいかもね・・・


みんなが希望どおりにはいかないかも、

だけど

ふさわしい道は
それぞれに見つけていくと思います


だって
試験の結果が
すべてのゴールじゃないから


そうでしょ?


あなたも彼女も
ゆっくり休んで

次の頑張りに備えてほしいな

ななしさん

頑張りましたね…偉いです。
確かに、みんなが行きたい大学に行ければいいですが…。
行きたくない大学だったとしても、受かって行けば、合った大学なのかもしれません。
大学に行けなくても、何か必要なことがあり、遠回りする必要があったのかもしれません。
若い皆さんは、今だけしか見れないと思いますが。
後から、見つめれば、あれで良かったと思うと感じます。
彼女も、きっと何かあっての結果でしょう。
泣くだけ泣いたら、前向きになってくれることを祈ります。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me