皆さんの子育てに対する考え方って、どんな感じですか?
私の親は、「自分達が死んだ後に、子供がちゃんと生きていけるようにするのが子育て」というような事を言っていました。
大分前に話を聞いたので、ちょっと違うかも知れませんが、だいたいこんな感じだったと思います。
先日、とある宛メのお返事をみて、他の家庭はどうなんだろう?と気になりました。
暇潰しにでも答えてくれたら嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ちゃんと生きていけると言っても いろいろありますよね
わたしが子供に言っているのは2つ。
1.遅刻するな
2.自分のしたいことを人に手伝ってもらってやるのと 人のしたいことを手伝ってあげるのと どっちがいいかな
ななしさん
子供が一人います。
私も子供が大人になったときに困らないように、小さいうちから何でもやらせたいです。
と言うのも私自身(旦那も)が甘やかされて育ち、世間知らずで苦労しているからです…(苦笑)
なので極力自分でするように言うし、させてます。
まだオムツも外れない年齢ですが、食後の食器も片付けるし、交換したオムツもちゃんと捨てにいきますよ(笑)
両親に似ず、今のところは安心ですね!
ななしさん
私は独身ですが、小瓶主さんのご両親と
全く同じ考えです。
あえて補足はなし、です。
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項