宛メのサポーター募集 宛メとは?

普段あまり連絡をしない高校の同級生だった友人からメールが来てました

カテゴリ
今日和^^

昨夜遅く、普段あまり連絡をしない高校の同級生だった友人からメールが来てました。
朝起きて気付き返信をしたのですがそのメールの事で悩んでいます。

と言うのも、そのメールの内容は友人のお母さんが急性心筋梗塞で亡くなった為に葬儀を執り行いますという内容だったのです。
業務的に書いたもので他の人にも送っていたようでした。
私はお悔やみ申し上げます等当たり障りなく返しました。


友人とはとても仲良いと言うわけではなく、高校の時によく話す程度の異性です。芸術学科で3年間クラスが一緒でその分よく顔を見合わせた間柄。
つい1ヶ月前に高校時代の友達同士で食事をした時に会ったばかりで、私も友人も大学を鬱病等の理由で中退していたのですがその時に
「4月になったら専門学校行くんだ。やっぱり絵を描いて仕事したい」
そう言ってました。

立ち直ったんだなぁと思った矢先の事だったんです。
頑張れとか励ます言葉を私はかけてやれなかった。言葉が上手く出てきませんでした。
定型的な挨拶文しか返せなかった、もしかしたら彼は助けを求めていたんじゃないか。
ずっとそれを悔やんでいます。

こういう時、私は何と言ってあげられたら良かったんだろうか…
ずっとずっと悩むと思います。
名前のない小瓶
3742通目の宛名のないメール
小瓶を654人が拾った  保存0人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
いえ、事務的な同報メールだったのでしょう?
そのメールに対しての返信は、
貴方の送った通りの事務的な社交辞令で正解ではないですか?
きっと、その同報メールを受け取った他の人からも返信があったでしょうし、
そんなメールラッシュの中で長々と個人的に打ってメールをしても、
返ってそのご友人の迷惑かな…とも思えますよね。

ただ、
今になって貴方が御友人の心情を心配なさっているなら、
葬儀が済んで少し落ち着いた頃に、
ここに話してくださった貴方の気持ちを
御友人にメールしてみては如何でしょうか。

四十九日が過ぎるまではバタバタして悲しみも紛れますが、
亡くなった実感と寂しさや辛さがはっきり感じられるようになるのは、それからなのだと思います。
36歳主婦
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
届くはずのないこの想い。 自分には大きなバタフライエフェクト メソメソしてごめんなさい 消えられれば楽なのにね。父と母と兄と妹、みんなを守ってたのは俺なんですよ。でもね、もう疲れたんだよ。家族ごっこはもううんざりなんだよ。 なんて言えばいいですか。クラスに、すごくわがままで、いじわるな人がいて、その人がとても優しくていい子に、冷たい言い方をしていて、私が「冷たくしすぎじゃない?」と言ったら とある日のツカサ。 応援、お願いします!あと2週間で、高校初の定期テストがやってきます。 「やっぱり好きだ」って言いたい曲。たくさんあるけど、今日はこれを記しておこう。カンザキイオリさんの【あの夏が飽和する。】 自分の父が気持ち悪くて仕方が無い。母が大病を患ってから母にベッタリになった父 ずっと悩んでいる。SNS、閉鎖するか、相手をブロックするか。フォローは全て外したけど、おすすめや検索の時に出てくるのがいや。知り合いのTL見てたらアイコン出てくるのもいや。 友達を好きになってしまった。その子は同性です、この恋が叶わないことはわかってます。 ムダ毛。何故、毛の生えた生物は可愛いのか?何故、私は可愛くないのか?こんなにもムダ毛ボーボーなのに…。ずりいよ…。 生きる力とは。どうしてお金を貯めようとしているのだろう、どうしてお金が減らないように節約するのだろう。 今の僕は、完全に生きる意味を見失っている。身体も弱っている。社会復帰なんて夢のまた夢だ。 弱い部分は見せない。俺の長所だけを見せる。お調子者で、頭が少し良くて、いっつも楽しそうな奴。それが、普段の俺なんだ。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me