皆さんは流星群見ましたか?
私は残念ながら習い事でチャンスを逃してしまいました…
見たかったなぁ~
でもある人によると日本の空は排気ガスとかで汚いから流星群は見えにくいとか‥
環境破壊は空まで広がってたのか…って
ちょっと落ち込みました
流星群をみた方、どんな感じでしたか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
キレイでしたよ。
夜中なのに、おおーっとでかい声だしました。
23日にこぐま座流星群来ます。
北の空。
ふたご座流星群みたいには降らないけど、見てくださいね。
ななしさん
見ました!
ピークが1時って聞いてたので
23:30~1:30の1時間だけ
見たんですが
結構見えましたよ(^ω^)
7、8個?ですかね
排気ガスでよごれてなかったら
もっと見えたかもしれないですね(´`)
大阪の田舎者
ななしさん
雪、雪、雪、雨、曇り、雪。
そのくせ朝は晴れてやがる。
ふぅ。
流れ星って月9のヤツ…?
って感じだったなー
ただ、冬に(夏もかな)晴れた日の夜は
(雨雪が降った後は特に)、
1時間に1個、2個くらい流れ星が見える。
割といつでも落ちて来てんだよな。
(夢もロマンもないけど)
そんなもんなのに、見つけると
「おお…ッ!」ってなる。
流星群とか見たらもっとスゲェのかな。
天の気まぐれにはかなわんわ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項