夢への第一歩。
頑張って頑張って
耐えながら去年の今頃は
高校に行っていた。
やっとの思いで受かった
この学校で何があっても
頑張ろうって思った。
最高な仲間やクラスで
勉強してること幸せに思います。
でもね。
なんか足踏み
前に進めない。
学校に行くのが辛い
色々な感情が頭でグチャグチャ
しんどいです。
頑張らなきゃいけないのに
やろうとしない自分にもしんどい。
今日は寝ないで登校します。笑
2008.12.17.22時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういう時もあるよ
頑張りすぎたんじゃない?
もっと気持ちを楽に生きてみようよ
ななしさん
しんどいと思う中で学校に向かえるのは、進んでる証だと思うよ。
自分でも分からない不安と戦うのは難しいことだけど、大丈夫、大きく深呼吸して明日も元気に学校へいってらっしゃい。
朝寒い日が続いてるけど、風邪はひかないようにね(≧▽≦)
ななしさん
どうして?
あなたは十分頑張ったよ。お疲れさま!
今は休息期間なのです。
機械でも充電するのだから、人間が休まないはずがない。
精一杯の休憩が、精一杯のやる気に繋がること、忘れないでね。
ななしさん
辛い事ですよね。
でも、辛い中を頑張って行く人が偉いです。
逃げないで、ぜひ立ち向かって欲しいです。
ななしさん
寝ないと寝不足で
倒れちゃうぞ―ッ★
頑張れえ(∵`)
ななしさん
ゆっくり休みましょう。
ぐっすり睡眠をとりましょう。
今の貴方に必要なのはもっと頑張る事でもなく、必死になる事でもなく、無理する事でもない。
休息です。
うちのチビでも疲れたら寝ますよ♪
体は正直なんです。
ゆっくり休んで、また元気になってから勉学、スポーツ、恋愛、様々な事にとりくんで下さい。
休みをとるからもっと楽しむ事ができるんです。
明日は笑顔でo(^-^)o
by ろみひ~
ななしさん
しんどくたって逃げないあなたは素敵だと思います!
そんなあなたを応援してます
ナツ
ななしさん
あ~
よーぉく分かりますょ
その状態、そのお気持ち。
思春期にゎ酷くありましたょ~。
思春期ゎただでさえホルモン分泌が盛んになって体内バランスが崩れ、精神的にも大きく影響が出るのに、受験やら集団での人間関係やらで、ストレス負荷の大きい時期なんですょね~。
で、そんな状態で何かを終え、今度ゎ環境の激変に遭う訳で。
変わった後の環境が恵まれていたとしても、“環境の変化”自体ゎ心と体にストレスとなります。
体も心もギブアップなんですょ。なのに、頭でゎ『もっとやらなきゃ!』『これじゃダメだ!』と、悲鳴を上げた心と体に鞭打って、更にストレスをかけてるわけです。
…これからまだ長い人生、ちょっと足踏みしたっていいんじゃないでしょーか。
止まるべき時にきちんと止まれば、たとえそれで滞りが出たとしても、パワー充電した自分なら、いくらでも取り戻せるものですょ~
立ち上がれない心と体に鞭を打ち続けると、それこそ2度と立ち上がれなくなったり、薬に頼らなければならなくなりますょ。
『今日ゎ寝ないで学校行きます!』
でゎなく、
『今日ゎ寝ないで、学校サボって映画観ます!』『今日ゎ寝ないで、隣街のファミレスの窓越しで人間観察します!』
とか、してみてゎ?
from 36歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項