今 教室に一人でいます(^^*)
今日は珍しく
早く帰れる日で
クラスメートはウキウキで
帰っていきました(^O^)
誰もいない教室で
ぼーっとしてると
自分の孤独と
向かい合えますね♪
家に帰れば
受験生の妹がいる。
ストレスがたまってるのか
最近反抗してきます
なにも言わずに
我慢しかないですね(´`)
来年は自分も受験生←
大学にいって
なりたい職業に就いて
願わくば子供と旦那さんが
いる幸せな家庭を
手に入れたいもんですね
今のご時世で
教師になるのは
無謀だと言われます
少子化 学級崩壊
問題をあげれば
きりがないですけど
子供の可能性を
大事にしてあげたい
って思って教師になろうと
しちゃだめでしょうか?
マニュアル化した教育
ロボットみたいな教師
ただ拘束期間の長い授業
本来 学ぶべきことって
何なんでしょ?
今 教室に一人でいます(^^*)
今日は珍しく
早く帰れる日で
クラスメートはウキウキで
帰っていきました(^O^)
誰もいない教室で
ぼーっとしてると
自分の孤独と
向かい合えますね♪
家に帰れば
受験生の妹がいる。
ストレスがたまってるのか
最近反抗してきます
なにも言わずに
我慢しかないですね(´`)
来年は自分も受験生←
大学にいって
なりたい職業に就いて
願わくば子供と旦那さんが
いる幸せな家庭を
手に入れたいもんですね
今のご時世で
教師になるのは
無謀だと言われます
少子化 学級崩壊
問題をあげれば
きりがないですけど
子供の可能性を
大事にしてあげたい
って思って教師になろうと
しちゃだめでしょうか?
マニュアル化した教育
ロボットみたいな教師
ただ拘束期間の長い授業
本来 学ぶべきことって
何なんでしょ?
2008.12.13.16時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
学校だけが学びではないと思う。
人生は学びながら生きて行く事だと。
その中で人との関わりも大切なんだと、最近になって実感している。
学び=好奇心
年齢は関係ない。
ななしさん
子供は機械じゃないんですもの。マニュアルなんかじゃ対処できないですよね。
ぜひ教師になって、子供たちの可能性を大事にする先生になってください!
ななしさん
可能性を大事にしてくれる先生っていいと思いますよ☆その子のいいところを見つけて可能性を信じて伸ばしてあげられたら…。マニュアル通りの先生より、ちょっとズレてても人間性溢れる先生のほうがいいな。ドラマでゆうGTOの鬼塚みたいな先生とか可能性大事にしてくれそう。そうゆう先生いいですよね。
ななしさん
自分も教師、なってみたいです。
本当に人として大切な事を子供や親に教えたい…。
でも、頭わり~~~からなぁ(爆
すみませんf^_^;
by おバカなろみひ~
ななしさん
学ばなければいけないことはないかと思います。
例外として犯罪がダメってことは知っとかないといけませんが。
あ、でも人を愛して、優しくすることを学んだらいいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項