みなさんは、親にどんな贅沢させてもらいましたか?
私は生まれてから兄弟の中で1番贅沢してきました。
他県の学校に約2年間も一人で通わせてもらったし(その時は家族と離れて暮らしてました)
費用は1ヶ月に7万円でした。
それから中3の夏休みに3万円くらいもらって一人で東京に行きました。
コンサートも毎回お小遣といって行かせてもらいました。
挙げ句のはてには、学校に行かなくなってしまいました。
今はバイトして自分のものは自分で買ってますが、思い出すと本当に自分が苦労なしで過ごしてきたなって思いました。
私は本当にめんどくさがりです。
後悔ばっかりで、周りに迷惑ばっかりで、今まで経験したことを何にも生かすこともできなくて、我が儘で欲張りで、私はこれから今まで楽してきたぶんのツケがまわってきますよね
私はそれに耐える自信がないです
勉強もしたくないです
私は本当に今まで何も一生懸命に頑張ったことがないです
18でこんなダメ人間な人いませんよね
私はいつも母の言葉に甘えてしまいます。
ただの過保護ですね。
友達もいないし、勉強もできないし、学校にもいかない私は一体なんなんでしょうか。
本当にごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
バイトしてるなら、5千円でもいいから食費を家に入れるのは
いかがでしょうか?(もし入れてなかったら)
ななしさん
それを正当化して開き直る輩より
ずっとマシだと思いますが(・ω・`)
今からスタートということにしても、良いんじゃないですか?
無くなるものも何もないからやりやすいんじゃないでしょうか(逆に、何も無くてやりにくいかもですが)
とにかく、ちょっとでも良いから親に色んなお返しをした方が良いと思います。
ななしさん
いっぱい甘やかして貰えたのは、それだけ貴女を可愛がっていたからですよ。
甘やかしは確かに自堕落にしてしまう…。
それが苦になる事もたくさんあるだろうけれど、愛情の形だという事は忘れないで下さいね。
その分沢山感謝しないと本当に只の贅沢者だと思われてしまいますよ。
ななしさん
ははぁ…自分に厳しく出来ない状況で育ってきちゃいましたね…。私は、3人兄弟の一番上で、いっぱい我慢してきました。でもこんな私でも、勉強は出来ないし学校に行きたくないときだってあるし、親に依存してます。でもまぁ、そうやって自意識があるわけだから、なんとかなりますって(^^)★
ななしさん
ここから貴方の本当の人生が始まります。
今まで舗装された道を歩いて来た分、これからの道は辛くて苦しいことがあるでしょう。
でもそれは喜ばしいことなんです。貴方はようやく貴方の人生を生きられる。
自分で考え、自分で選び、自分で学ぶことが出来る。
それを放棄することは何よりも自分自身に失礼だと思います。
親は過保護でしたね。でもそれ自体は悪くない。
もし悪いことがあるなら、それは過保護な親に甘んじていた貴方です。
気付いたなら、もう甘えないで。謝って終わりだなんて甘えですよ。
ななしさん
まだ18でダメ人間なんて決めるのは早すぎます!今はお母様の言葉に甘えてもいいし、そうすべきだと思います。学校に行かなくても、バイトでしっかりと稼いでいるのですから、問題はないと思います。
ちなみに、俺もかなり贅沢をさせてもらったと思っています。アメリカにも行かせてもらったし、いい学校にも行かせてもらったし、楽器も吹かせてもらったし(楽器は社会人になってから買ったのですが)。その分、社会人になってからかなり苦労していますが・・・
ななしさん
んん?
『今までの経験を何も活かせていない』
あなたは生かせるような経験を何かしてきたのですか?自立して自主的に何かをして初めて『活かせる経験』ですよね。18かそこらで活かせるような大層な経験をしている人の方がまず稀です。
あなたは今、立派にバイトをしているじゃないですか。
お金を稼ぐ経験をしたからこそ、今までどれだけ贅沢をしてきたかという事を身を以て勉強できたわけでしょう?お母さんがどれだけあなたを柔らかく温かく守ってきてきたかを知る事ができたわけでしょう?自分がどれだけ恵まれているかが分かったわけでしょう?
ラクをしている事に罪悪感を持つ必要は無いんですよ。人は皆面倒な事が嫌で当たり前。ラクをする為に誰もがもがいています。面倒な事をする必要があるから嫌でもしているだけの話で、必要がないならしない方がいいに決まっています。
生まれながらにラクができたあなたは超ラッキーだっただけです。
苦労は買ってでもしろとよく言いますが、苦労なんてしなくて済むならしない方がいい不必要なものです。苦労をすれば身になるなんて言うのはただの気休めお慰みで、大部分の人は苦労に心を蝕まれ、苦労をした自分に自己満足自己陶酔しているだけです。人は苦労をせずにいかに幸せを掴むかが本当に必要な事です。
人は皆、支えられ、助けられて生きているんです。それを『迷惑をかけてばかり』と後悔する必要はありません。支えてくれた人達に感謝をして、今度はあなたが誰かを支えて助ければいいだけの事です。
勉強だって必要がなければしなくていいんです。
お金だって、必要な分だけ稼げれば良いだけの事。住む所も食べるものも稼ぐ必要がなければ、差し詰め必要な遊ぶお金を稼げれば充分な事。
友達作りも仕事もお金も勉強も、必要になれば人は嫌でも一生懸命にならざるを得なくなります。「一生懸命にならなければならない」のではなく、必要があるから一生懸命になるだけの話です。
あなたはその予めあった恵みに感謝をして、恵まれた自分に驕らなければいいだけの事。あなたはそれがしっかりできているじゃないですか。立派です。
あなたが何かを本当に必要とした時、あなたは自然と頑張れるし、嫌でも一生懸命になるはずですから大丈夫。
幾つになってもその時点からでも、どうにでもできます。そんなに不安に思わなくても大丈夫。
あなたに、生きる目標になるような何かとても必要なものができると良いですね。
37歳主婦
ななしさん
ご両親に大切にしてもらったんですね。私が18歳の時と正反対の生き方してる(^ー^)
アルバイトを頑張って、ご両親に恩返ししてみてはいかが。あまり、グータラを長年やると、そんな優しいご両親も正直、見捨てられますよ。あまり、ご両親を悲しませたらいけません。
ななしさん
バイトしているんだから頑張っているんだから立派じゃないですか
ななしさん
苦労は金を払ってでもするべきだ。
とくに専門的技術や知識を得る為ならどんな苦労も惜しまないくらいじゃないと、一流にはなれない。
何の能力もなく、ダラダラ無駄に生きていくなら苦労なんて買わなくてもいいけど。
せっかく金銭的に余裕がある家庭なら人生を豊かに生きていく為に親のスネをかじっても苦労を買わないと一流にはなれないよ。
みんな一流の方は努力しているんだよ。苦労は自ら買ってくるんだよ。
最近は親が過保護に子供を育てるから我慢のできないガキが増えるんだよね。
でも、苦労を買ってでもした奴は本物だし、だから、裕福な生活が送れるんだから。
私は子供に苦労をさせる為ならいくらでも金を使います。
どうか、苦労を買ってでもしてください。
あなたの将来の為に。
あなたが四十代になって笑って暮らしたいなら。親をふるに利用しても自分の力になる為に苦労してください。
さあ、質問?
一流の技術、知識を仕事に生かして中流以上の生活を送るか?
そんな一流の人間に使われる平社員、アルバイト、パートやフリーターとしてこき使われて、毎月の生活に苦労するか?
どっちになりたいですか?
結局、苦労を買ってこない人は、金で苦労するんだけどね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項