自分を信じられない。
真面目に、正直に生きてきたつもりだった。
誰よりも真剣に仕事をしてきた。
でも重要な所でミスをする。
自分で完璧だと思っていたとしても、後々になって重大なミスが発覚する。
他人にもチェックしてもらっているのにミスをする。
自分も他人も信用できない。
何を信じて生きていけばいいかわからない。
心の支えがない。
私が私である限り、幸せになれない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も大きなミスをしました。今考えても、何故そのようなことになったのか、わかりません。その事で、転職するしかないかと思っております。
ななしさん
私もなんでこうなるかなと思うことがよくあります。一度そう思ってしまうと、自分のミスを誘発しやすくなるなとも思います。
一度環境を変えられたらよいのかなと思いました。出向や部署移動など、違う環境で試してみる。そこで何が原因だったか分かるかもしれません。もし原因が自分にあったとしても具体的なことが分かれば次回は防げると思いたいですね。
ななしさん
私みたい。読んで泣きました
私も一生懸命真面目に働いていきたのに、たった一度のミスでかなりのポカをしてしまう。
コロナの中でやっと就職できたから、今辞めたら次がない。やめたらどう?って簡単に言わないで。
年齢ではもう次はないくらいの就職難なんです。
もうダメ。いろんな人に迷惑かけて会社に大損させちゃった。こんなダメ人間世の中に私しかいないと思う。
助けてほしい。
ななしさん
仕事の流儀 ピアノの音
今は苦悩しながら前に進もうとしているその変革のタイミングだと思います。
成功の先にスガシカオの曲が流れるはず
ななしさん
大丈夫。
結果じゃなくプロセスを評価してくれる人もいる。
ミスをして落ち込んでいるのは、まじめな証拠です。
真剣に取り組んでいる証拠です。
辛かったら、逃げればいい。
あなたがあなたでいられて、幸せになれる場所は必ずあるはずです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項