LINEスタンプ 宛メとは?

弱いものや自分たちと異なるものをいじめるのは人間の本能。だから、この世から暴力がなくなることはない

カテゴリ

弱いものや自分たちと異なるものをいじめるのは人間の本能。
だから、この世から暴力がなくなることはない。

唯一それを抑制できるのが、罰。罪を償ってもらいましょう。

本当にこれでいいのかな?

名前のない小瓶
11286通目の宛名のないメール
小瓶を648人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

これで良いのかと問う前に前提が間違ってる。

人間の本能が弱いものや異質な者をを虐げる事なら人間はこんなにも繁栄する筈がない。何故なら自らで自らの種族を淘汰する形になるから。

受け入れる事が出来るからこそ外国との異文化交流だって出来ている訳だし。

虐めに制裁を、というのに反対はしないけど。報復に対する覚悟があるならね。まぁ制裁と報復を繰り返すから争いは終わる事が無いんだけどさ…。

ななしさん

弱いなら誰よりも強い人間になればいい

ななしさん

それがわかっていてもやはり暴力撲滅に努力している人は沢山いるのは何故でしょうね?

ななしさん

人間の本能が暴力なんて
嘘です、偽り 戯れ事です


みんな\"本能\"て言葉で逃げているだけです。


暴力が本能ならば
なぜ人間は他の動物に比べて筋力はないのでしょうか
脳が発達しているのでしょうか

感情があるのでしょうか



暴力が本能なんて
人間以外のサバンナに住むような動物ですら
当て嵌まりませんよ。

ゴリラのドラミングだって
あれは威嚇ではないんです


話少しそれました
ごめんなさい




女子高生

ななしさん

まず、イジメと暴力は別物ですよね。

弱いものを虐めるのは、何も人間に限らず生き物の本能で。

弱いものやアルビノといった奇異なものが群にいると敵に襲われる率が高くなるので、群から追い出したり置きざりにしたりします。

暴力は弱肉強食な自然界では当然な事で、弱者にとって強者からの力はいつも不当なもの…暴力なわけで。

ただ、人間は本能だけで生きるほど単純じゃない。

「イジメを唯一抑制できるのが罰」

だなんて誰が言ったのですか?それが間違ってるくらいのことは、あなたも分かっているのでしょう?

世論もそうではないけどなぁ。


野生動物でも人間でも同じで、悪事をしたら罰する事で集団生活は統制が図られるのだけど、

罰は統制を図るだけで、抑制力は無いですよね。

多分、
人間がイジメを生み出す原因は、罰には抑制力があるだなんて理論を持つ人間からの強い支配でしょうね。
37歳主婦

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me