私のまわりには素敵な人ばかり。
離れた大都会でバリバリ働いて、趣味も友人関係もたくさんな子。
バイトだけど何年も同じ場所で辞めずにがんばって、何にでも前向きに取り組むスポーティーな子。
自分の好きな事に夢中で、日々探究心を忘れず頑張る子。
恋も趣味も仕事も持っていて、明るくハキハキ、笑顔の素敵な子。
綺麗で優しくて物腰柔らかで、人の悪口は絶対言わない、オシャレでスマートな優しい子。
そんな友人を持てて素直に嬉しく、素直に悔しい。
まわりが眩しすぎて、キラキラで自分がちっぽけに見えたりもする。
私もみんなの様になりたい。
そう日々思っていたりする。
今の私は、仕事を探してる身でどっぷり浸れる趣味もなく、学生の頃はまだあった少しの自信も、社会に出た道のどこかに無くしてしまって……ほんとに情けない状態だ。
そんなだから友人たちに引け目や負い目を感じてしまうのかな。
自分の良いとこなんて片手分もあげられない私だけど、
素敵すぎる友人たちに圧倒されっぱなしの私だけど、
それなりに頑張ってたりもする。
趣味とまではいかないけど本を読みはじめた。
料理とは呼べないかもしれないけど家族の昼食を受け持った。
努力が足りないかもしれないけど就職活動もしている。
日々勉強中だけど大切に想う彼氏がいる。
大きくない小さな私のがんばり。
いつか実を結んでくれるかな?
私の『素敵』になって自信という花を咲かせてくれるかな?
壮大な努力には適わない。
ある人からみたら当たり前、出来て当然。
もしくは『そんなこと』。
けど私には一歩。
自分と誰かを比べるのはそもそも違うとも思うけど、
そうゆう生き物かも、人って。
けなしたり陥れたりする『比べる』じゃなければ、
向上心に繋がるモノならいいよね。
素敵になるために。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんな素敵な友達が沢山いるって事はあなたが魅力的だからです。これは決してお世辞じゃありません。だって人間は正直です。応援したくもないやつと友達になろうなんて気になるほど善人はそうそう居ないはずですよ。
ななしさん
周りの人を素敵な人と
いえるあなたは
すてきな人*。
ななしさん
あなたは素敵です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項