プチうつになりかかりみたいです…今の私。
8月半ばにやっと、長年願ってきた就職ができて、頑張ってきました。
でも、祝日と土日は忙しく、体力の回復が今おいつかないんです。
そして、心の状態が明らかに、ここ何年か忘れていた状態になっているみたい…
次のカウンセリングの日に、すぐ相談しなきゃ。診察は、今は隔週だけど、しばらくは毎週にしてもらわないといけないかもしれない。
せっかく掴んだ初めての仕事、やめたり長く休んだりしたくないんです。
皆さんどうか、頑張っていくための一言を下さい。
そしたらきっと、やっていけるから…
おいねこ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
めっちゃしんどい状況みたいやね。だから頑張れの言葉は、あえて言いません。
難しい事やけど…ただ…出来るだけ自分の理想型にこだわらず、しんどくても今ある自分を受け入れて、ガチガチの姿勢ではなく臨機応変の柔軟な心で仕事を消化して下さい。
心配やから、よければまた宛て名して欲しいなf^_^; By_Ibanez
ななしさん
頑張って!
これしか言えなくてごめんね…
秋
ななしさん
ゆっくりやろうね。
ななしさん
就職、おめでとうございます!!
今のご時世、就職ができなくてウツになっちゃうかたも多い中で、職を掴んだあなたは素晴らしいな、と思います。
4月入社で5月病があるように、あなたは8月に就職して約ひとつき、今が5月病になる時期ですよね。辛い時だな、と思います。
あなたの体が第一な事は忘れないでくださいね。
カウンセリング回数を増やしながらでも踏ん張りどころですね。
大丈夫!あなたは前のあなたとは違うんだもの。立派に成長してきているのだもの。乗り越えられますよ。ファイト!
37歳主婦
ななしさん
うつの人に、がんばって、はやめてください。(経験者)
無意識下で、がんばりすぎてるから、うつの症状が出ます。
プチうつのときは、全身がどよ~んとします。
家にいる時なら、そういう時は、そのままゴロロ~ンと
何も考えずねっころがってると(罪悪感を持たないように!)
そのうち、自然と回復して来ます。
他人と接してる時に、これが来たら、
まず、変な人だと思われてもいいので、人から離れて自分の空間を
探すとよいと思います。
トイレでもなんでもよいと思います。
症状はそれぞれなので、私のやってることと合わない可能性もありますが
それも一案です。
ななしさん
おいねこさん、こんにちは、雨声と言います。
就職出来て良かったですね。
治療と仕事が両立することを祈ります。
お仕事成功すればいいですね。
ななしさん
あなたが、あなたのままでいられますように!
大丈夫、わたしも神経症持ちでプチうつで、何度もへこたれそうになったけど、もう三年半続いてるよ。
本当に無理な時は、思い切って休むこと!
焦って仕事覚えようとしないこと。
まずは三ヶ月を目標に、ゆっくりやったらええんちゃう(o^v^o)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項