LINEスタンプ 宛メとは?

死にたいって 思ってる人は 口に出して 「死にたい」 何て言わない

カテゴリ

死にたいって

思ってる人は

口に出して

「死にたい」

何て言わない…

死にたいって

言ってる人は

助けを求め

助けてもらいたい人だ

名前のない小瓶
10831通目の宛名のないメール
小瓶を692人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そうかもしれませんがだからと言って傍観してるだけだったら実行してしまう危険は充分有るんじゃありませんか?

ななしさん

死にたいとは人に向かっては言いません。1人のときに呟く程度です。人に言って何になる?じゃあ死ねばって言われたら、そこで死ねるのかな。それもいいかななんて思いますけど。人目につかない方法さがしてます。めんどくさいから。助けて欲しいけど、お礼も何もできないから。だから隠れる。

ななしさん

それで
口に出すだけで
死ななくてすむんなら
それでいいじゃないですか

ななしさん

それは、あなたの価値観でしょ?

ななしさん

死にたいと思うなら、助けてほしくて死にたいと言うなら、生きるのが怖いと言ってほしい

それだったら、弱音として受け止められるから

その人の周りの人間にとって、死にたいという言葉は残酷すぎる

ななしさん

今、助けてほしいけど
もう言わないって決めてる。

ななしさん

私の周りにも、自殺志願者がいます。

ホントに自殺した人もいます。
私の体験からですが。
『死にたい』と他の人に言えてるうちは、大丈夫って想います。
最初言ってて、突然言わなくなる。
言わなくなったら危ないです。
周りの人は、言わなくなったら気をつけなくてはいけないよ。
とても思い詰めてるから

ななしさん

そう思われている事が多いですが、実際自殺してしまう人々は死にたいと口にする事が多いそうです。
周りで口にしている方が居たら、少しでも気にかけてあげてくださいね。

ななしさん

私のおばあちゃんは、言いませんでした。
一回も聞いた覚えがない…。私はこどもだったから?
たぶん母も聞いていないと思う。

ななしさん

死にたいと言う人に、

どうぞ、

と言ってあげるのも優しさだと思います。

そう言われて腹がたつ人がいるでしょう。

その怒りを原動力に生きればいい。

たとえ、私の一言で死んでいく人が居ても、私は自分の言動に後悔はしない。

一生、その言動を背負って生きていく覚悟はあるからね。

私の大切な人も、死にたいと言って、

私が、死んでもいいよ。といったら、自殺しました。

後悔はしていません。
自殺する人は、それだけの人間なんですよ。

生きたいなら、生きたいから助けてと意思表示しなさい。

自殺は大罪です。

どんな屁理屈を並べようが生きる事が正しくて、死ぬ事は罪に変わりはない。

これから罪を犯すものに、日本は甘すぎる。

ななしさん

↓そういうのも犯罪になりますよ確か

ななしさん

そーだよ。
助けてほしいよ。
でも、言ったって誰も助けてくれない。
だからと言って、思ってたって
誰も助けてくれない。
人ってめんどくさいですね。

ななしさん

「死にたい」と云って実際死んだ人に対しては如何するんですかね。
助けてほしい、は尤もかもしれませんが、それを誰にもいわなくなって自殺する→つまり誰も助けてはくれないと諦めた。という事になり得るのかもね、その理論でいえば。

何にせよあなたのその意見が全てではない、そう思います。

ななしさん

死にたいって気持ち良く分かる、私も死にたい,でも死ぬのが怖い…生きるのも怖い。リストカット・煙草の焼き遣ってた事もあったし,今は,病院の薬や家にある薬やらを混ぜて作ったのも部屋にあるし,飛び降りとかも考えてる,直ぐにでも死にたいけど,事情があって日を改めてる、計画しなくちゃ…

橋から飛び降りと薬、どっちが効果的かな?

ななしさん

つい最近首をつって自殺した
某芸能人は
死ぬ前に「(死んだ)お母さんのところに行きたい」と
言っていたそうです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me