LINEスタンプ 宛メとは?

父親への嫌悪感と性格の不一致。父親からの心無い(本人は軽いノリ)言葉に困っています。実際そんなに、強い言葉ではないかもです

カテゴリ
初めまして。
自分は中3の受験を控えた身です。

昔から、涙もろくて学校でも家でもすぐ泣いてしまいます。
みんなから少し注目を浴びただけで涙目になってしまいます。

ここまで、前置きです。

受験を控えた身ですので、当然勉強しています。しかし、父親からの心無い(本人は軽いノリ)言葉に困っています。
実際そんなに、強い言葉ではないかもです。

夜遅くまで勉強していた時、
「おい、なんでこんな夜遅くまで起きとっつや!はよ寝れ!ガキが」

ご飯前勉強して少し、遅れた時も
「は?生きとったんかよ、いやお前の分ないから、一生部屋から出てくんな」みたいな

書き出したら、そうでも無いですね笑
ただ、これが自分には凄い悩みの種で…

正直に話す。というのが一番いいとは思うんですけど、何かあったらすぐ怒鳴ったり、暴力振るったりする人で…

でも、何も無いと仲良かったりするんです。
自分のメンタルが弱いのは重々承知なんですけど

その、一言で勝手に傷ついて、過呼吸(軽い)なってみたいな生活嫌なんです。





後、やっぱり父親から昔から暴力受けていて、たぶん躾かも知れませんけど、リモコンで殴ってきたり、生地伸ばす丸い木の棒みたいなので、殴られたり。

フラッシュバックも凄いです。

親が一時期、ずっと
「お前ら(6人兄弟です)なんで生まれてきたの」

「お前ら邪魔でしかない」

「お前らのせいで離婚するかも」

みたいな言葉ずっと言われていて、
その言葉が今の自分を産んだみたいなところもありますね。

近所の施設(親が育てられない子が行く)
に預けるぞ とか、

普通の子だったら、あまり重くない?ような言葉でも傷ついてしまって、自分が情緒不安定なのは親のせいだと思ってます笑…







ここまで見ていただいてありがとうございました。
拙い文章で、すいません。
完全に自分の自己満です。
言葉にすることで少し軽くなりました。



本当にありがとうございました。
名前のない小瓶
88214通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
それを耐えてる貴方は偉いです
偉いし、優しいです
そのやさしい気持ちは忘れないでください
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
会いたい。息子が亡くなってから ずっと「もっとこうしておけば」「どうしてあんな事言ったんだろう」全てのことに後悔しかない 解雇からのローン返済。お母さんへ、私のささいな気持ちが揺らいだ為に解雇になりました。何の事情も知らず、いつもニコニコしてくれているその優しさが胸に突き刺さります 自由が欲しい。大人って子供に自由を与えませんよね。まぁ私の親とか学校の先生方だけがそうかもしれませんが、最近そう思うようになってきました 生理二週間前になると決まって精神異常が起こり出す。今日は頑張って準備したのに軽い鬱症状なのか全部が嫌になって外に出られなくなった。 気になる人。俺って彼氏おるって話してたやん。最近なんか倦怠期…?やねんで、それをいっつも相談する男子がおるんやけど…ちょっと気になってる 気持ちをポジティブに保とうとする事に疲れました。私は病気治療の為に薬を飲んでるけど、それを止めれば消える事が出来るのだろうか? 臆病者の暗い話 自分で自分の心にナイフを向けてるような感じ。生きてていいのか分からない。「死ななくてはならない」と「生きなくてはならない」の狭間で毎日生きています 寝起きの不安感が何者なのか。前々からあった話ではなく本当にここ1ヶ月以内に始まったものでその現象が起きやすいのが朝方です 君に別れを告げて三ヶ月しか経ってないね もう消えたい。あーつかれた。自分が生きていることにすごく腹が立つ 飲み会で病んだ。もう行きたくない。でも今度社内の飲み会がある 夕方から罪悪感と喪失感に押し潰されそう。こんなのがいつまで続くの? 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 自分が本当に嫌い。自分の行動の一つ一つが気持ち悪い。怒られたら、尋常じゃないくらい泣いて反省の言葉を吐き出すくせに、しばらくたったらケロッとその事を忘れて同じことを繰り返す

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me