LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

yuki.

220302通目の小瓶

『死にたい』に対する最適な対応って?

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

聞いてあげる事だと思います。

【救う事ではない】とは思ってます。

だからお返事で言わないように声をかけて行くのは向こうからしたら苦しみを増やす結果になりそうな。伝え方難しいですね。聞きたくないも確かにあるから。でもそれがまずいなとは思いますが。

だから金ない!とか、死にたい!とか、死ねとか、吐く方が健全だと思います。救いの専門書の本があんなに沢山ありますのにね。やらないから。僕はやる理由がないからって感じします。

本当にヤバいと思ったら行動にでますよね。それを拒否してみんな生きてるんですかね。
自分はそうかも。

僕の状況はサイトで吐いてる場合じゃない事多いです。最近も病気を発見し放置...😔。余裕があるなら気持ちも穏やかなはずですから。僕も遠い。と言うよりくるの?。いつも背水の陣という感じがしてしんどいです。こうしてる間にも状況は悪化ですから。

ぼくのなつやすみの世界行きたいです。健康で走り回る。なおかつ遊ぶ時間なら山程あるのが子供時代ですから。毎日バーベキューしたい。そんな夢想を毎日してます。本当の休暇が欲しい。

青春コンプレックスの人

220291通目の小瓶

30歳以降生きる意味ありませんよね?若さがなくなったら終わり青春コンプレックスの直し方がわからない。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

こんにちは。40代童貞です。
病気の後遺症もあって、子どもをつくることも、つくる行為もできない体になりましたが、まぁそれでもゆるーく生きてはいますよ。

子どもをつくることの重要度って、人によってかなり違っていると思いますよ。
絶対つくりたい!っていう人もいれば、絶対つくりたくない!っていう人もいるし、周りがつくるなら自分もつくらなきゃいけないのかな?(じゃないと「一人前の大人」扱いされなくて肩身狭いし…)みたいな人もいます。

小瓶主さんはどうですか?
「つくりたい」と「つくらなきゃいけない」はかなり違いますよ。

実は私にも青春コンプレックスというか、青春時代に恋愛できなかったことへの後悔や、「リア充」な青春期を謳歌した人への羨望が無いわけではありません。

10代20代の頃は特に「卒業」できない劣等感に苦しみました。
男性の集団って、「経験人数」や「卒業年齢」、「どれだけ可愛い子と付き合えたか」とかで序列が決まったりするじゃないですか?
若い男性の集団なら一層それがあからさまで。
「未経験者」なんて人権が無いのと同じで、「経験豊富」なヤツにマウントとられたりバカにされたりして、私も悔しさと焦りとで狂いそうになっていましたし。

でも30歳こえたあたりから、そんなことでマウントとろうとする人は少なくなるし、むしろイタいヤツ認定されたりします。

もしも今、小瓶主さんの関わる集団にそういう価値観やヒエラルキーがあるのなら、精神的にも物理的にも少し距離をおいてみると気持ちが楽になるかもしれません。

それから、30歳過ぎても恋愛や結婚の機会はたくさんありますよ。
年上の男性が好き、という女性は一定数いますし、30歳過ぎてからモテ始める男性も少なくないです。
職場や友人間でも、そういう男性をよく目にしました。
若い男性には無い包容力や余裕、知性、安定感などが魅力になるようですね。

一概には言えませんが、地方より都市部の方が出逢いは多いですし、人が多ければそれだけ色んな好みの人がいて、窮屈な「男の序列」や「子どもをつくることが絶対的価値」みたいな圧も低くて、自由で生きやすい気がします。

自死したり自暴自棄になるくらいなら、生きる場所を変えてみるというのも一つの選択肢だと思いますよ。
次の20件を見る
1 177 178 180 181 37018
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me