LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
大豆 さんの小瓶箱
大豆
昨年2歳違いの妹を亡くしました。

その他、色々疲れてしまって、ネット検索してこちらにたどり着きました。

他人にも自分にも優しくなれないのがつらい。

このサイトには、自分によく似た方々が集っていると思います。そんな方に寄り添うお返事を書きたいと思っています。お返事は、自分宛でもあったりします。

1日1回訪れて、たまたま目にした小瓶を拾っています。自分なりに精一杯お返事を書いていますが、もし的外れだったり、かえって嫌な思いをさせたりするような内容だったら、教えてください。

最後になりましたが、運営委員さんに感謝です!!
固定された小瓶
小瓶箱トップ
大豆
辛そうですね…ご両親が望むから、医学部へ、なんて…。
小瓶主さんは、お医者さんになりたいんですか?

ご両親が怖そうですね…小瓶主さん、ずっといい子で頑張ってこられたんでしょうね、えらかったね。頑張って頑張って、また一年頑張らなければならないなんて、それも怖いご両親のもとで…。

ご両親はひどいです。小瓶主さんは将来何がやりたいか、とか、どんな科目に関心があるのか、とか、きいてくれないんでしょうか?

小瓶主さん、毎日ご両親の希望に沿った生活をしていたら、「いったい自分は何がしたいんだろう」なんて、考える暇もないかもしれませんね。

でも、ここに小瓶を流したってことは、きっと、なんとか今の状況を打開したい、ってことですよね。

外野が言うのは簡単だってのは、よくわかってる、小瓶主さんはがんじがらめになってて身動きもできないんだろうけど(私も怖い両親のもとで育ったので)、実際にやるのは、言うのの千倍も万倍もたいへんだろうけど、でもあえて言わせて。

自分の気持ちをよ~くよ~く見つめて、「医学部に行きたいのかな?」って考えてみて。

もし「行きたい」ってなったら、きっとそのために頑張れると思います。国公立大学理系コースに入ったとしても、その後で頑張ってまた医学部コースに戻れるかもしれない。

もし「他の~がしたい」ってなったら、けっこうたいへんだけど、ご両親を説得して、それを叶えるための勉強とか、訓練とか、しなけりゃならないけど、でもそれも頑張れると思う。

大事なのは自分の気持ちです。

もう一つ、私がとった道は、「とりあえずうまく逃げる」ことでした。親が都会の大学に行かせてくれる見栄っ張り(田舎の地元の大学よりもレベル高いってことで)だったのを利用して、とにかく実家を出ることを目標に勉強していました。目標はそれしかなかった。

大学に入って晴れて実家を離れたけど、でも大学の勉強に興味が持てなくて、そのあともふらふらしてしまって、今でも何がしたいのかわからないオバサンになってしまった。まだまだ目標探しをしています。

でも、あの時逃げておいてよかった、とも思います。頑張って逃げなかったら、今頃死んでたかも、と。とりあえずなんでもいいから、親から逃げる道を探るのもいいかもしれないですよ。

あきらめないでください!自分の人生を生きてください!

親は小瓶主さんのことを支配してくるでしょう。でも心の中で「それはお父さん、お母さんの意見」と思って、自分の気持ちがもし別にあるなら、それを自覚して大事にしてください!

一番大事なのは、あなたの気持ちです。
それを大切に、少しずつ、進んで行きましょう!
・・・小瓶を見る
大豆
かっちさん、この小瓶、見てたのに、お返事しようと思っていたのに、なかなかできませんでした、遅くなってごめんなさい!

色々辛いことがあったんですね…たいへんでしたね…たまたまクラス分けで仲良しがいなかったり、仲良しと思ってた子に裏切られたり…読んでるこちらも胸が痛くなりました。

これだけ色々、ぼっちになったり冷たくされたりして、悔しかったり寂しかったりしたら、辛くなります…当然です!!本当に、よく耐えて、頑張ってこられましたね。

高校を卒業したら、新しい環境です!きっと新しい出会いも待っています!!「幸せだと思える日」来ますよ(^^)

別の小瓶では、「いつもお友達の次、2番目」って書いてたけど、かっちさんのことを一番に大事にしてくれる人との出会いもきっとありますよ。どうか絶望しないで。

辛い時はまた小瓶を流してください。拾いたいです。
これからの進路とか、希望とかも、書いてもらえたら読みたいです。

私は大学卒業してからもう**年も経つので、かっちさんの頃のことを思い出すとなつかしい。高校卒業したら、もう大人ですね。きっと、きっと、充実した日々が待っています、というか、充実させなきゃね!

PS.どんな映画がお好きなんですか?コロナだけど、対策しっかりしてたら、映画もOKですよね(^^)
・・・小瓶を見る
大豆
お母さんが問題なのはもちろんですが、お父さんまで「「母は人に何かしてあげ続けないと不安になるのだ」ってわかってて、それに従えと子供に強要するのは、それも酷い!!

なんか、がっくりきますね…。「生きづらい」…確かにきっと色々つらいことがおありだったと思います…。細かいことはわかりませんが、想像つきます…(涙)

でも小瓶主さん、お母さんの過干渉に気づいたこと、対策をたてて大学合格を勝ち取ったこと、すごいです!!
「自立して逃げる」、そこまでわかってたら、あとちょっと、あとちょっと、なんとかしのげないでしょうか?

別居して生活するとか?学費くらいはお父さんがだしてくれないでしょうか?

同居を続けるにしても、どこか相談できるところを確保して(大学のカウンセラーとか)、親との接触をできるだけ減らす対策をするとか。

それが無理で、どうにも耐えられなくなったら、シェルターというものもあるようです。保護してもらえて、居場所をわからなくできるそうです(が、その場合は、大学に在籍していたら居場所がわかってしまうので、やめないとならなくなるようですが…)。住むところや生活費がもらえて、その後の生活について相談に乗ってもらえるようです。

どうか生き延びてください!
どうか生き延びて、これまでのしんどい思いを払拭するような、幸せな時間をもってください!!

親が変わることは、とても難しいようです(たまに、カウンセラーを交えて話し合いを重ねたりして、変わっていく親もいるようですが…)。子供が身を守るしかないと思った方がいいです。

まともな親をもつ人が、本当に羨ましくなりますが、仕方ありません…。

いつか親は自分より先に弱り、若かったころに大きな災難のような存在だったのが、いつのまにか道端に転がっている石のような小さな邪魔者になります(私の親は、80代、若かったころは恐ろしくてなりませんでしたが、それがなくなりました)。

でもそれまで待っていては、今の大事な時間がもったいない!ましてや命を捨てるなんて…。小瓶主さん、どうか、頑張って、親を捨てて、幸せを勝ち取ってください!!
・・・小瓶を見る
大豆
私もそうだな~と思って、
「どういうことなんだろう」って思っています。

小瓶主さんは、おいくつくらいの方でしょうか?私は50代半ばです。最近、高校の同窓会がありましたが、もちろん行きませんでした。当時は、とにかく実家を出たいの一心で、友人たちとも上っ面のつきあいしかしてなかった。

小瓶主さんが、ひとりが好きだったのは、何か理由がありますか?

小瓶主さんと違って、私は当時はひとりが好きではなかったので表面的につるんでいましたけど、ここ数年はひとりでも大丈夫と思えてきて、しんどい人間関係をかなり解消してしまいました。友達と言える人は、ほんの少数、それも、彼らの方は私のことを友達と思っているかわからないくらいの関係です(同居家族はいます、彼らのことは好きですが、私は彼らの「お世話係」かな?、友人とはちょっと違う気がする)。

その友人たちが、「同窓会に行って」なんて話をすると、羨ましい思いをしている自分がいます。

いや、人との交わりは、作りたかったら今からでも作れる、と自分に言い聞かせています。中高時代の私には、それをする心の余裕はなかったよ、と。今から今から、と。

やっぱり、ひとり、はちょっと寂しいのかな?小瓶主さんもそうなんでしょうか?

小瓶主さんの小瓶に乗っかって、自分のことを色々書いてしまいました…読んでくださってありがとうございます。
・・・小瓶を見る
大豆
酷い相手にからまれましたね…。多分、そのクラスメートが変です。他の人を貶めることで、自己肯定感を得るタイプの人なのでしょう。そういう人っています。お恥ずかしながら、20代の頃の私がそうでした。とりあえず相手は褒めない。隙あらば、さりげなくディスる。自己評価が低くて他人の前ではそうでもしていなければ、相手と対峙できなかった。

…と、クラスメートの弁護をしているわけではありません、要するに、クラスメートの言動は、「ディスりたい」がための言動でしかないということです。たまたまちょっとディスってみたら、いい反応がきたから、ここをつけば相手よりも優位に立てる、と意識してか無意識にかわかりませんが、小瓶主さんをさりげなく攻撃し続けた、ってことではないでしょうか。

「偶然会った」ってことは、親しい人ではないのですよね?機会あったら、そのクラスメートのことを知っている人に「あの子ってどんな子?」って聞いてみたらいいですよ(そのクラスメートと親しい人だと、その人にはいい顔しか見せていない可能性があるので、知り合いくらいの人に)。「ちょっとヤな感じの子だから、避けたほうがいい」っていうコメントが来る可能性が高いです。そもそも、街で会った同級生に1時間立ち話する中で、相手をディスりまくるなんて、その時点でどうかしてますよ。普通の子なら、楽しい話をするもんでしょう。(私も、一時周りの人から避けられまくられて、「あ、これは私の対応がおかしいのかな」と気づけました。自分の中の、幼いころから培ってきた、誤った人間関係形成の仕方を修正していくのは、とてもたいへんです…(涙))

というわけで、そのクラスメートの言うことは、全然気にすることはないと思います。(逆に、そんなクラスメートのことは、「そんなことしか言えないんだ」と、その人間性を軽蔑しましょう。きっと私のように、周りの人が離れていく、淋しい人になりますよ。そのクラスメートこそ、いつか自分の問題に気づくといいですね。)

ただ、そのクラスメートがディスってきたのには、やはり小瓶主さんが何かコンプレックスをもっておられて、そこにつけこみやすかった、ってことがありそうですね。そのコンプレックスって、どうやったら拭い去れるのか、美容関係には疎いのであまりアドバイスできません、ごめんなさい。でも、「デブ」や「ブス」をネタにしている芸人さんとか(渡辺直美さんとか、森三中さんとか)、とても素敵なファッションでテレビに出ていらっしゃるので、自分に似合うメイクや服装で、自分を嫌いにならずに人前に出れば、本当に魅力的に見えるんだな、と常々思います。小瓶主さんの好みでそろえたメークや洋服だったら、きっとお似合いになって、魅力的に見えると思いますよ!!(逆に、自信無げだと魅力半減ですよ!)

とにかく、自分の好みとか、ファッションアドバイザーとかのアドバイスとか、色々研究して、楽しい日々を過ごしてくださいね!!ディスってくるクラスメートに1時間もつきあったなんて、小瓶主さんはきっと優しい方なんでしょう。小瓶主さんを大事に思ってくれるお友達もいらっしゃるんでしょう?ディスってくるクラスメートとの会話は早々に切り上げて、本当のお友達と楽しい時間を過ごしてくださいね、充実した学生生活になるよう祈っています!!
・・・小瓶を見る
大豆
本当にウザい親の説教。めんどうくさいと思って当然です!反抗して当然です!

小瓶主さん、頑張って大学進学されるんですね!引っ越し、ということは実家を離れる?よかったですね。

励ましているようで、親御さんの言い方は、過去の小瓶主さんの否定でしかない。小瓶主さんが感じておられるもやもや(というか怒り?)は、感じて当たり前だと思う。

どういう親子関係なのかはわかりませんが、そんなことを言ってくる親のことは、実家を離れたら忘れて、新しい生活を楽しんで、充実させてください!!

実際の生活で親と離れても、これまでに親に言われたこと、されたことが、頭に残っていて、小瓶主さんを悩ますようであれば、大学のカウンセラーなど相談できるところで相談してみてください。

小瓶主さんの親は、もしかするといわゆる「毒親」かもしれません。いい親ぶっているようで、子供をコントロールしようとしていたり、無用に貶めたり、親の不平不満のはけ口に子供を利用していたり…。最近の相談口はそういうところに高い感度をもっているところが多いから、対処法もアドバイスしてくれるかもしれません。

友人関係でもたいへんだったように書かれていますが、もしかすると、親の人間関係の作り方が小瓶主さんに反映していて、小瓶主さんの人間関係に影を落としているかもしれません。

「毒親」は、一見いい親です(小瓶主さんの親のように、いろいろ買い与えてくれたり、心配してくれたり)が、いろんな毒を子供にしこんでいます。もし気になったら、調べて自分の親に当てはまるか考えてみてください。あてはまったら、対策してください!

人生を棒に振る前に、ぜひ!!
・・・小瓶を見る
大豆
ねこドーナツさん、大丈夫ですか?先日、がんばって生きていこうっていう小瓶を拝見したのは、あまりに辛くて自分を励まそうとした小瓶だったのでしょうか?

心配しています。とても心配しています。
学校ではなくて、どこか専門的なところに相談できないかと思って、検索したら、こんなサイトが。

https://note.com/dokuoya_nigeru/n/n9d7f71456e9c
子どもシェルターに保護してもらった人が書いています。
シェルターの性質上、場所や連絡先は書いてありませんが、このサイトの「悩み相談ができる相談所をあつめたサイト」にあるサイトに連絡したら、担当の弁護士さんとかにつなげてくれるのでは、と思います。

ここまで頑張って、頑張って、頑張ってこられたねこドーナツさん、どうか安全な場所に逃げてください!!!
あなたにはその権利がある!

学校の先生とかはあてになりません(よくご存じですよね?)。専門家のかたに援助を求めてください! ・・・小瓶を見る
大豆
なんで小瓶主さんがどこへ行ってもそんな目に…ここに書いてあることを伺っただけでも胃をぎゅっと捕まれるような思いがします…。
もし本当に彼氏さんが好きなら、「忘れられない思い出」をそんな思い出にしないであげて。
どうか、小瓶主さんの素敵な姿を忘れられない思い出にして。
…なんてことは、当たり前で、きっと小瓶主さんもわかっててらっしゃるんでしょうね。それでもそんな希望を持つのは、ご自身の辛さを誰も―彼氏すらーわかってくれないからでしょうか?

どんな言葉をかけていいかもわかりません…

どうか、どうか、生き延びて、自分を労わって、本当に小瓶主さんを大切にしてくれる人に出会ってください。
その前に、まずは自分を責めないで。自分を労わって。「周り中が冷たくて、辛かった自分」を供養していってください。いつか絶対幸せになってください!!

もしかすると、フェミニストカウンセリングと称しているカウンセリング(全国各地にあります)がお役に立つかもしれません。

このサイトの右横にある「悩み相談ができるサイト」で相談されてもいいかもしれません。

生身の親身になってくれる相談窓口なら、何か具体的な助けをくれるかも。小瓶主さんにすぐに手が届く幸せを、一緒に見つけてくれるかもしれません。小瓶主さんを大切に扱ってくれると思います。そういう人たちが、現実にいるのです。ぜひ会ってみて(または電話したりメールしたりして)ください!!
・・・小瓶を見る
大豆
うーん、中立ってなんでしょうね?
事実を報道っていうけど、その報道すべき事実を選ぶ時点で、その人の見方が入ってる。

政府は、放っておくと、政府がやってることが正しい、っていうことしか公にしなくなって、都合の悪いことは隠そうとする(極端な例が、北朝鮮。日本はあそこまでひどくないけど、その傾向はある。今の接待問題なんかいい例ですよね)。
すると、政府が公にしないことを報道することが重要になってくるわけで、ニュース番組がその役割を担っている。だからニュース番組は、政府に批判的なことを(放っておいたら、国民の目に触れないから)頑張って報道することになるんだと思います。そうやって、常に目を光らせて、権力を握っている一部の人たちだけが(税金で)潤って弱い人がもっと弱い立場に追いやられるような社会にならないようにしないと、ってことじゃないかなと思います。

でも、そのニュース番組も、スポンサーの顔色を伺うものだったり(放送局に広告料が入らないと経営が成り立たなくなる)、政府の顔色を伺うものだったりする…。

ネットだけに情報源を頼ると、自分の考えに近いものばかりついつい読んでしまう傾向があるらしいです。ネットのほうでも勝手に一人ひとりの読者の傾向を読んで、その人が関心を持つネタばかり表示するらしいですし。

この情報社会、どうやって情報を集めて、自分の考えを構築していくか、本当に難しいですよね。常に批判的な視点を持ちながら、いろいろな情報に触れて、良心的な報道を選んで勉強して、自分で考えなきゃな~…と思っています。が…難しいですよね。他の人の意見も聞いてみたいです。

小瓶主さんがおっしゃるとおり、イライラせずにニュースが見られるようになってほしいですね。
・・・小瓶を見る
大豆
読んでいるだけで胸が痛くて涙が出てきました。他の小瓶も読みました。よく頑張って生きてきたね、本当によく頑張っている。ぐれもせず、暴力をふるうこともなく、外では笑顔、なんて、本当にえらい。

なんて言葉をかけてあげたらいいか…。一度頼った先生は、酷かったね…その後誰も信頼できなくなったなんて、そうさせた最初の先生が憎いです。

お父さんという人も、お父さんではありませんね。ただのオスの獣。会わないでほしいけど、会わないとお母さんにひどく虐待されるのですよね?

いったいどうしたらいいか…とにかくその環境から逃がしてあげたい。今は高校生なんですよね?担任とかを頼らず、もっと専門的なところに相談してみませんか?

ウィメンズセンター大阪
http://wco.life.coocan.jp/
06-6632-7011

というところです。大阪在住ではなくても、きっと小瓶主さんの近くの相談できるところを紹介してくれます。

私の妹は若い頃に性暴力被害にあい、長い間苦しみました。私は最近それを知り、ウィメンズセンター大阪に色々と相談しています。信頼できる方々がいらっしゃいます。そんな方々が紹介してくれるところなら、そこも信頼できると思います。

どうか、生き延びてください!早く対策をすれば、少しでも苦しい時間が短くなります。妹にも早くそうしてあげたかった…。どうか、どうか、連絡をとってみてください。

このサイトにある、「悩み相談ができる相談所を集めたサイト」にも色々のっています。ウィメンズセンター大阪には相談しにくかったら、このサイトにのっているどこかでもいいかもしれません。

ここまで壮絶な体験をしながらも生きてこられたあなた、あと一歩踏み出して、相談して、逃げてください。きっと逃げ場所を見つけてくださいます。どうか、生き延びてください!! ・・・小瓶を見る
大豆
お母様は本当に「突き放して」いると思います。ひどいですね…。「どうしたの」って、横に座って心配して尋ねてほしいですよね。
一体何があったんですか?泣いてしまうくらい辛いことがあったんですか?

「学校は行かなければならない」ところではありませんよ。親や社会は子供に教育を受けさせる義務があって、学校に行かせないで働かせたりしてはなりませんが、子供は、学校が辛いところなら休めばいい。(ただ、学校に行きたいのに、いじめやなにかで学校に行けないのはもったいないから、いじめっ子のほうを休ませてほしいですよね。)

何か理由があるから学校に行けなかったんでしょう?甘えやさぼりではないです。親のほうこそ、聞えよがしな溜息なんかついて、嫌みにもほどがある。小瓶主さん、どうか自分を責めないで。親のいやがらせを鵜呑みにしないで。

どうか自分を守ってください。
泣きたいときは泣いてください。
親ごさんが、気持ちを聞いてくれないなら、誰か頼りになる人は近くにいませんか?

学校に行けない理由が、学校にあるとは限りません。私の知人は、ご両親がとてもきつい人たちで、毎日しんどくて、学校に行けなくなりました。エネルギーが無くなってしまったんです。もし小瓶主さんが、学校には何も原因が無いのに、学校に行けないなら、他に何か原因が無いか、考えてみて。

もしよかったら、また小瓶を流してください。親の怒りを避けるためではなく、本心から、学校に行きたいのなら(当然の権利ですから)、学校に行けるよう考えてみましょう。もう学校に行かなくてもいい、って思っているなら、それはそれで、また他の道を考えてみましょう。
・・・小瓶を見る
大豆
名前のある小瓶さん、お返事ありがとうございます
!2通目の返事の大豆です。
そう、3通目のお返事の方と同じく、私も名前のある小瓶さんは「そのままでいい」と思います!!

なにか、私だったら感じで言葉にすることができないようなことを、感じて言葉にしておられると思う。

「なにすればいいんだろう」は、そんな名前のある小瓶さんの本質を形にするにはどうしたらいいんだろう、と悩んでおられるいうことかなと勝手に解釈しました。

それで、たぶん、本質を形にするためのエネルギーがまだ足りないんじゃないのかな、と思ったわけです。

とりあえず、あまり思い煩いすぎることなく、淡々と食べて休んで運動して、を繰り返して、体力と気力を養ってみてください。

できない日があっても、いっぱい言い訳して(昨日よく眠れなかったし、今日は寝坊したけどOK、とか)自分を甘やかしてあげてください。

きっとそのうち、体にエネルギーが満ちてる時間ができてくると思います。そしたら、何かのきっかけで、「~がしたいな」なんて思えることがあるかも。

その「~」が、「なにすればいいんだろう」の答えじゃないかなと思います。

なんて言いながら、私もいい歳して、このままで終わりたくない、何したらいいかな…と悩む日々ではありますが…。

気分よく散歩して、自然からエネルギーをもらえる日もあれば、気がのらなくて家でゴロゴロ、という日もあるでしょうが、それもよし。少しずつ、少しずつ、進みましょう!!とにかくお元気で!!
・・・小瓶を見る
大豆
ねこドーナツさん、えらい!!!Hちゃんは、
嬉しかったと思う、わかってくれる人がいて。
なんで学校って、「親は子供を無条件でかわいがってくれる」前提なんだろうかと、腹が立ちます…。

娘が小学校6年生の参観日、「両親への感謝の手紙を読む」という授業でした。男の子が一人、ずっと顔を覆っていて、その子が読んだ手紙は、「学校に行かせてくれて、文房具とか買ってくれて、ありがとう」という内容でした。

他の子は、頑張っているスポーツを応援してくれた、とか、辛かった時に寄り添って話を聞いてくれた、とかの内容だったのに…。感謝できることは、その男の子には、「学校に行かせてくれる」という、他の子にとってはあたりまえのことしかなかったのだろうと思うと、ほんとに悲しかった。きっと、家では、ひどい扱いをうけてるに違いないとおもった。

他の子が、親にしてもらっていることを聞いている間、顔を覆っていなければ、きっと耐えられなかったんだろうね。

とても気になった。でもなにもできなかった…しなかった。なにかすべきだった。もう何年も前のことですが、ずっときになっています。

ねこドーナツさんは、ほんとにえらいと思う。

声をあげてたら、どこかで助けてくれる人に出会えるかもしれない。私のようなオバサンが、声をかけやすいかもしれない。

私も、声をかけてあげられるおばさんになりたいです。

お互い、がんばろうね。
・・・小瓶を見る
大豆
「書くの散々迷ったけど、書こう。」で始まる、
毒親育ちの人宛の小瓶に、感銘を受けた者です。yukinoさんの視点や意見、いつも共感して読んでいますが…最近特にお辛そうで、心配しています…。

これの前の小瓶も、辛そうで…。
子どもの時に、親から「あなたが一番かわいい、一番大事」って言われて育ちたかったですよね。それが無いと、なんか自分の土台がグズグズな感じがする。

どうか、自分を追い込まないでください。

大事にしてもらえず、たくさんたくさん流した涙を、ここで「供養」しませんか?

毒親育ちって、毒親の仕打ちは一つ一つはあまり大したことがなくて(虐待とかとくらべると)、だれかにエピソードを一つ話してみたところで、「それくらいのことで」と言われがちではありませんか?

虐待が骨折なら、毒親の仕打ちはかすり傷みたいなもの?でもそれが、全身にくまなくあって、その一つ一つを忘れることができず、ついかさぶたをむいてしまって、常に生傷状態のようであったらどうでしょう。人にはそんな全身の状態が見えないから、傷の一つをその人に語ってみても、その人はわかってもらえない…。そんなつらさが、毒親そだちにはあるような気がします。

よかったら、その傷ひとつひとつを、小瓶にして流してみたらどうでしょう?一生懸命拾いますよ?

傷をひとつひとつ、癒していきましょう。
・・・小瓶を見る
大豆
お母様のお祖母様についての愚痴を延々きかされるなんて、拷問ですよね…あまり感じのよいおばあ様ではないようだし、お母様にも同情しますが、でも子供に愚痴を聞かせるなんて…。
どうして親は子供に愚痴を言うんでしょうか?「子供は親にやさしくしてあたりまえ」とか思っているんでしょうか?父方のお祖母様にも愚痴るなんて、「私こんなにたいへんなんです」アピールでしょうか?
先日見たテレビで、「愚痴は生ごみ」と言っていました。その通りです!小瓶主さん、お母様のゴミ箱になってますよ(涙)。ゴミ処理、どうしたらいいでしょうね…。
テレビでは愚痴の言い方を解説してたけど、ゴミ箱扱いされた場合の対処法は言ってなかったと思います。避けるしかないんでしょうかね?
早くおばあ様の気が変わって、施設に入ってくれれば、とりあえずは収まりそうですが。でもお母様の愚痴体質は変わらないような気がします。何かしらネタを見つけては、愚痴愚痴言いそうな…。小瓶主さんも、なるべくお母様と接しない状況を作られるといいかもしれないですね。
本当に、お疲れ様です。頑張ってください!!
(私は、生い立ちや父や妹や親せきやご近所についての愚痴を言う母と、今はほぼ絶縁状態です。)
・・・小瓶を見る
大豆
こんな小瓶を拾うと、胸がつぶれそうになります
…。優しい言葉が欲しいのに、それがもらえなかったら辛いですよね…。
どんなことを書いてどんなお返事が来たのかはわかりませんが、「運悪く」そんなお返事が来てしまったんだと思いましょう!!そんな時もあります…。
このお返事も、小瓶主さんにとって望むお返事ではないかもしれないけど…。小瓶主さんがどんな人で、何が辛くて、なぜ疲れているのかわからないけど、でも、小瓶主さんの辛さが少しでも和らぐように祈っています!!!

私も現実では頑張って頑張って疲れてしまって、でも誰かに優しい言葉をかけてもらいたくて近寄っていくと、冷たくされて…ということがよくあって、そういうときは本当に悲しいですよね。
宛メでは、流れてくる小瓶すべてにお返事を書くことはできないけど、たまたま拾った小瓶には、何か優しいお返事を出したいと頑張っています。自分が小瓶を流したら、そうして欲しいから。

疲れた時は、暖かくしてちょっと美味しいものを食べて、なにか好きなテレビとか音楽とか漫画や小説とかで頭の中を一杯にしてから寝るといいと思います。

どうぞご自分に優しくしてあげてください。小瓶主さんに幸せを感じられる時間がおとずれますように。
・・・小瓶を見る

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me