私ってそんなに悪いですか?
今日すごいムカつくことがあった。
スナックでバイトしてるんだけど、お客さんが、『歌すごい上手いね~、惚れそうだよ~』と言った
その人は、私のこと絶対にタイプじゃないので「嘘ついたらダメだよ~」と言いつつ、席を立って氷を入れに行った時に、『絶対に好きにならないよ~(笑)』と一緒に来ていた客と話していた
怒りが込み上げてきて、「今の聞こえてたよ、なら言うなよ、うざい、死ね(笑)」と言ったら、『言ってない』の一点張りで必死になっていて受けた(笑)
こないだも、違う客だけど、無理矢理力ずくで胸を触ろうとしてきて、必死に抵抗したら『オラァー』と言ってきて腕をひねられて殺意が沸くほどムカついたので、席を立った時に、わざとよろけたフリをしてピンヒールで、そいつの足を思いっきり体重をかけて踏んでやったら、メチャメチャ痛がっていた(爆)
スナックのママが言うには、私の外見は、『体型は太いけど、顔はすごい美人だからもったいない』らしいです
実際、東京で水商売をしていた時には、今と同じ体型だけど、体型をけなされることはなかったし、ちやほやされてたし、指名のお客さんもたくさんいた
でも、事情があり、地元(実家)に戻り、こちらで水商売をしたら、お客さんからの扱いはひどく、ブタ呼ばわりして、冷たい人ばかり
それどころか、顔は良くなくても、スレンダーというだけでちやほやされることのほうが圧倒的に多い
水商売を辞めればいい話だけど事情があって辞められない
一人落ち込むことは毎日だけど、絶対に泣かない私が外で何時間も号泣してしまい、酒の勢いもあってか死のうと、大通りに飛び出してもギリギリブレーキがきいて死ねなかった
なんで死ねなかったのかな
大したことないくせにプライドだけエベレスト級に高い私なんか死ねば良かったのに
どうせ、この事情を誰に話しても、『努力すればいいじゃん』の一点張りだろうし
もう疲れました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
都会であれば高飛車な人のが人気あることも多いけど、そうでないなら店変えるか態度を改めるかしかないかと。
とりあえず。
どなたかも言ってたように、都会と田舎は違う、店はママの人柄で決まるのは確か。
ななしさん
やっぱり体が生きることを望んでるってことでしょうね。
ななしさん
こうやって愚痴ればいいさ
人間だもの
ななしさん
お客さまに《うざい、死ね》ですかー ‥
女を下げましたね
ママの顔にも泥を塗りましたね
くやしかったら、もっと会話を勉強して下さいね
そこは キャバクラじゃないでしょう
大人が酒を呑み 酔いしれる場所
勉強して下さい
スマートな大人の会話を 、
嫌な客でも惚れさせる、
そこは 場末ではなく
癒しの空間ですょ?
痩せなくても、あなたの接客次第です 。
ななしさん
貴女がそんなに自分を卑下するようになってしまうきっかけが、きっと昔にあったのでしょうね。
高すぎるプライドは、コンプレックスの強さの表れですから。
お客様がおいしくお酒を呑むために、ホステスに気を使ってくださっているのですよ?
お金を出して、尚且つホステスに気を使ってくださっている事に気付いてください。
なんて良いお客様でしょう!!なかなかいませんよ?
「惚れてしまいそうだよ」
「綺麗だね」「可愛いね」
「今度旅行に連れていってあげる」
etc…
全てお酒の席での社交辞令、言うのがマナーです。
ホステスとの遊び方は地方によってかなり違いがありますし、
女性の好みも地方によって異なります。
郷に入らば郷に従え。
ホステスはちやほやしてもらおうとする仕事ではないのはご存知ですよね。
ちやほやしてもらいたい、お金ももらいたいだなんて、お客様が汗水流して昼間働いて貴女に使うお金を何だと思ってるのでしょう。
ホステスが主役ではなく、お客様に楽しくお酒を呑んで頂く事が大切で、お客様を立てるのが仕事のはず。
若ければそれだけでお客さんは満足してくださいます。
でも貴女はもうベテランなのだし、若さでいつまでも売れる甘い世界でもないですし、
バイトであろうと一時凌ぎの仕事であろうと、プロとして自覚を持つことが必要な時期にきているのではないでしょうか。
「惚れてしまいそうだよ」
と言われたら、
「私はとっくに○○さんに惚れてるよ」
くらいの返しができて、初めてプロですよね。
仕方なしに就いた仕事であっても、水商売でお給金を頂いているのですから、プロにならなければなりません。
し、
顔の悪い女性は口説きやすいから狙い目だというのがホステス遊びの定説ですょ。
東京の都心では、とびきりキレイなホステスを連れて歩くことがある種のステータスになりますが、
地方では逆に、美人で可愛いホステスを連れて歩くと、さも夜遊びしていますと恥を晒すようなものなので、
顔のあまりよくない、体格も目立たない小さめの女の子を口説く傾向がありますね。
貴女が死にたいと思うほどのコンプレックスは、また別の話です。それはまた改めて。
37歳主婦
ななしさん
え…
別にお客さん悪くない気がするんですが…
むしろアナタの言葉のほうが酷いと思いました;;
ななしさん
プライドは、高い方が魅力的だよ。
まして、ホステスなら尚更。
お客様が神様みたいなホステスなんて魅力ないね。
若いうちは、プライドが高いツンツンした生意気な女の方がいいね。
でも、30過ぎたら謙虚にならないと、おばさんホステスは相手にされないけどね。
二十代は、生意気でいいんだよ。可愛いよ。
甘ったれたぶりっ子、女は金使う気にはならないよ。
今のまんまでいいよ。
ななしさん
体型 顔は関係ないですよね
東京で仕事していた私が何故地元で仕事してるの?
みたいなところがありますよね
地元に適応できてないですよね
東京で仕事していた事は忘れたら?
って私も同じでした
ななしさん
向いてないと思います。
仮にも客商売です。
なのにお客様に『死ね』は冗談でも言ったらダメでしょ。
そういうのは言葉だけじゃなく態度にも出るでしょ?
だからブタとか言われるんだと思います。
嫌々お仕事してるからかな。
心の底からもてなそうと思わなきゃ。
ななしさん
お客さんに『死ね』なんて…
接客業向いてないよ。
それにいちいちお客さんのそんな言葉真に受けてたら仕事になんないよ。
痩せる痩せないの前に貴女の心と腕を磨いたら!?
世の中の厳しさ知ったら、そんなバカみたいなことで死ぬ気にはならないよ。
ななしさん
それから蛇足ですが、
貴女が今勤めているそのお店、
ママが貴女にそんな言い方をするといい、お客様の態度といい、
あまり雰囲気のいい、品や格のあるお店ではないようですね。
ママがそういう方だからだと思いますけれど。
辛いなら、お店を変えた方がいいですよ?
少なくとも、冗談でも「死ね(笑)」などというクチをお客様に利いてもママは注意もしないようなお店なのでしょうし、
そういうクチを利く品のないホステスが「ブタ」呼ばわりされるのも至極当然だという事はわきまておいた方があなたの為だと思います。
37歳主婦
ななしさん
水商売でしょ
間違ってるというか
商売なめてるんですか
小さなプライドや意気込みは大枚のお金にならないでしょ
ななしさん
都会のお客様と、田舎のお客様は、違う。
田舎のお客様は、自分の思い通りにホステスは動き、うまくいけばやらせてもらえると思っている、安い男ばかりだ。
まあ、普段、女房にも、会社にも馬鹿にされて、弱い立場のホステスを奴隷にしたがる。
本当にできる男はあなたのような子は少し生意気で、正直な女性は、すごく可愛いく思えるけどね。
あなたに関わるお客様も、どうしようもない田舎者のスケベ野郎って事だよ。ダメ人間さ。
自分の思い通りにならなきゃ、ブスだの、デブなとほざく。
あなたは、間違った行動は一切してないし、今のままでいいよ。
他人の胡散臭い正論に惑わされず、今のままでいい。
あなたの行動は正しい。
一切、反省なんて必要ない。
ななしさん
あなたの行動は正しい!?!?
それは人間の本能としてかい
ありのままに突っ走ったから、
本人が泣きわめいて疲れてるんだょ
ここで、いい勉強になったじゃん 。
その仕事しかないなら、同じ意見に耳を傾けるべき 。
今のままだと居場所がなくなるょ。
○○専じゃあるまいし 。
ななしさん
初めまして、あたしも地元(田舎)のスナックで働いています。主さんがどの位太ってるか解らないけど私は157cmの90kg代です。色んなお店に勤めて今のお店で7件目です。出戻りで働いてた店もありました。
ひどいお客様もいれば酷いママもいました。
イジメも凄かった
出戻ったお店のママとお客様は
酷い人たちでした。
私のお客様だけ邪険にするママ
ブスはあっち行けと酒すら飲ましてくれないお客様。
主の気持ち凄く解るし主の事思って言う
まずお店を変えましょう。
今すぐじゃなくてもいいから
今、主が勤めてるお店は
主さんの為にも良くないです。
主さんをちゃんと見てくれるお店は
必ずあります。
体型も顔も関係ないんだよ。
大事なのは接客する姿勢と
お客様の話を聞いてあげる事だから
無理に頑張らなくて良い
疲れたら休めば良い
主は、少し言葉を間違えただけ
言葉は確かに選ばなきゃいけない
でも、今の主さんが働いてるお店は
はっきり言って品も質も悪いです。
ママの質も店の質も悪すぎる
教育しようともしない
注意すらもしない
質も品も低いから
その程度のお客様しか寄り付かない
そんなお店で働く価値ないです。
ただ、次からはお客様に何か言われても
きにせず、開き直って笑って流しましょう
デブって言われたら
どうもマツコですとか適当に言って
やりすごせば良いんです。
心の中で、こいつ私の事がかわいくて仕方ないから素直になれないんだなと思えるようになれば大分かわりますよ。
ツンケンしてるより
ニコニコ笑ってた方が
主の可愛さを更に引き立てる事にも
つながります(*^^*)
一刻も早く、主さんをちゃんと見てくれるママさんがいるお店に出逢える事をいのってます。
主さん負けないで!!
主さんの事、心配だからコメントさせて頂きました。
23歳、昼職兼業ホステス
ななしさん
全然返信ないけど
主大丈夫ですか?
ななしさん
初めまして、あたしも地元(田舎)のスナックで働いています。
店のママさんが主さんの店のママに似たような感じで。やめる気でいますけど(笑)
店のママには妹がいるけど、まだ…性格的にそっちの方がマシ!!
fight…主さん
ななしさん
好きじゃないとか、聞こえてたどうこうより
「死ね」とか「うざい」とかの
悪口は言っちゃ駄目でしょ。
ななしさん
なんか…客も客だけどあなたも沸点低いし死ねって客に言うか!?
ああいう夜のお店って経営者(この場合はママさんね)の人柄で客層が決まると思う。
ママさんの対処が書かれてなかったけど止めに入らなかったのかな?
もしそうならママさんは黙認してるってことだからそんなトラブルは後を立たなそう。
どうしても許せないならお店を変えるのも1つの選択肢だと思うけどね。
ななしさん
店変えましょう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項