裏切られるのが怖いし、裏切るのが怖い。
誰かの期待が恐ろしくて仕方がない、そのくせ期待されなければ落ち込んでしまう。
人からの褒め言葉なんて信用できないくせに欲しがってしまう。もらえたあとに「ああ気を遣わせてしまった」とまた落ち込む。
そうやってネガティブに生きてきたけど、よく考えたら、いやよく考えなくても私の行動って全て自分をあわれむためのものなんじゃないだろうか。
自分から話題を切り出せないがために誰にも話しかけてもらえない→ひとりぼっちの私かわいそう、とか。
褒め言葉が信じられない、気遣いだと受け取ってしまう→本心から褒めてもらえない私かわいそう、とか。
私は自分のことを卑屈で暗い人間だと思うしずっとずっとそう言われ続けているけど、でも本当は自分をかわいがりたいだけで全然卑屈じゃないのかもしれない。
ただ自分をあわれんで、かわいそうな自分を愛さない誰かを憎むために私は無自覚に害悪のように生きてきたんだろうと思う。
心からだと思ってた自虐も実際は自分を守るための盾で、哀れみや慰めを強要するための行動だったのかもしれない。
裏切るのが怖くて天才とか冗談で言われても否定するのは、謙遜してる私謙虚でステキとか否定しちゃうくらい自己肯定感がない私かわいそうとか、そういうことだったのかもしれない。
私はそんなに浅ましくて馬鹿な人間だったのかって落ち込んでるけど、それもまた同情をひいて自分をあわれむためのパフォーマンスなのかもしれない。
こんなのが本当だったとしたら、私なんて早く死ぬべきだ。これ以上迷惑はかけられないはずなのにのうのうと生きているべきではない。
そう思ったら実行しなきゃいけないのに、できてないあたりやっぱり私はクズなんだろうなあと思う。
こうやって喋ってるのだって本来なら必要ない、黙って行動すれば良いだけの話なはずなのに。
つくづく私は死ぬべきだと思う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ちゃんと現実と向き合えていること自体素晴らしいです。しかし、あなたが導き出したその答えは単なる思い込みです。
誰かがあなたにご逝去下さいと言いましたか?言ってないですよね。つまり、あなたは愛されています。なら、愛してあげてください。それだけでいいです。
最果ての追求者より
ななしさん
自分のこと客観的に見れていない人ばかりな中、貴方はよく自分のことをよく見れています。
でも、死なないでいいと思う。
それは単純な理由で、必ず人には寿命が来るからです。
頑張らずに生きている人もいるのだから、そこまで頑張る必要も無いし、自分のこと責めないでもいいと思うよ。
気楽な心持ちで生きていたら、心に余裕が出来ます。
根拠の無い自信だっていい。
毎日毎日不安がるより楽しく過ごしたほうが得です。
どこにでもいる大学生より
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項