LINEスタンプ 宛メとは?

生きてるだけで精一杯なんです。今日、母と喧嘩しました。母は酷く泥酔しており、まともに話せる状態ではありませんでした

カテゴリ
生きてるだけで精一杯なんです。

今日、母と喧嘩しました。

母は酷く泥酔しており、
まともに話せる状態ではありませんでした。
僕も気にしないようにしてました。

でも、母は僕に「あなた何もしないのね」と
回らない呂律で言ってきました。

正直カチン、ときました。
母が仕事に行ってる時は洗濯物を回したり、
畳んだり、食器を洗ったり、
ご飯も材料があるときは自分で作ります

母の仕事の辛さはよく知りませんが、
毎日辛いと言っていたので
なんとなく分かっていました。

母が僕に当たらないように
僕は頑張って母のご機嫌撮りをしました。

でも母は僕に「何もしてない」と言うんです。
僕はつい「酔っ払いに言われたくない!」
ってとキレてしまいました。
キレた理由は
普段の母は優しくて酔ってる母とは真逆で、
未だに同一人物とは思いたくないのもあります。


すると母もキレて
「私が悪いのね!こんな母親だから!」
と言い始め、
母は自分自身を悪く言い始めました(自虐?)

僕は次第に辛くなって、
「もうやめて!!」と半泣きになりながら
耳を塞いで逃げてしまいました。

そして押し入れに篭もり、ふと思ったのです
「何もしてないってなに」
「本当は生きてるだけで精一杯なのに」
「家事とかやってきたのに」

そんな感情が湧いてきました
怒りよりも悲しさの方が強かったです
僕は不甲斐なさに泣きました
名前のない小瓶
86584通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
お母さん、辛いんでしょうね。
毎日、心の中で自分を責めてきたのかも。

小瓶主さんも、辛かったですね。

でも、できたら
普段通りにしてあげて欲しいです。
あなたの笑顔が
一番、お母さんの疲れを取って
あげることが出来ると思うから。

あなたの辛さは
どうしたらいいんだろう?

あなたなりに頑張っているのに
お母さんは認めてなかったって
ことですよね?

お母さんが泥酔していないときに
こんなこともやって
助けているよって
言ってみたらどうでしょう。

お互いがお互いの辛さを
軽くしてるんだということを
伝えてみては?

親子でも
言わないとわからないと思うから。

小瓶主さんの辛さ、
私も幼い頃に味わったことが
あります。

そのときは
泣きながら、ノートに殴り書きして
気持ちを静めてました。

小瓶主さん、
あなたは優しい人ですね。
今は気持ちが静まっていることを
祈ります。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
こんな天気のすぐれない朝は、お茶を飲みながら音楽でもいかが。新譜を入手したので、ちょこっと感想をば。そんなはなし。 黎画いきていた私だ4黎だよ 夜中に友達とゲーム通話中、展開が凄くて思わず叫んだ。それで親が起きたらしい。「(小瓶主)を助けなきゃ」って思ったんだって。 嫉妬が出来るくらいには真人間になれたら良いのに。 好きすぎて依存してしまう。私には好きな人がいます。2年間同じくクラスで、3年になったらクラスが割れてしまいました。クラス替えからもう1ヶ月。彼への愛が止まりません。 彼女の事が好きすぎて殺したいです、この気持ちがずっと解消されないんです 大好きなあなたへ「短編小説」 優しさを踏みにじってごめんね 生きてるだけで死にたいとか、これはバグか? 伝えたい「私の考え」。どこかに残しておきたいなと思い、この小瓶を流します。望んだわけでもないのに勝手に子作りして生まれて、なんでこんな環境、こんな世界で…って苦しまされる 頼まれてもないのに勝手に子供産むのってどうなんだろう…とか思っちゃう。自分の欲望だけで、ひとつの命、ひとつの人生を作ってしまうのって、いいのかな…そんなこと言ってたら人類滅亡しちゃうけどさ 慣れない。生活に慣れない。夜眠れない。寝ようとするともっと寝れなくなる。そのせいで夕方眠くなる。辛いよ。けど、ぼくの辛いってみんなの普通。みんなはもっと頑張ってる。 この気持ち、早く無くなれ、ああ、本当に貴方の事が好きだ。本当に好き、本人には言えないけど好き。多分貴方は私のことどうも思っていないのでしょう? 会いたい。息子が亡くなってから ずっと「もっとこうしておけば」「どうしてあんな事言ったんだろう」全てのことに後悔しかない 読書を失う。ずっと読書が好きだった。偏っていようがなんだろうがマンガも含めて。でももう読書はムリかな。時間が取れないし、何より著者の考えを辿るのが辛い。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me