メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
ふと親の愛に触れると、胸があつくなって温かい涙が流れます。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
ふと親の愛に触れると、胸があつくなって温かい涙が流れます。あたたかい気持ちでいっぱいなのに、同時に切なく苦しい感じもするのは、なぜなんでしょうね・・・
たわいもない独り言です。
名前のない小瓶
4571通目の宛名のないメール
小瓶を
375
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
3通のお返事が届いています
3通目のお返事
それはあなたが大人になったからです。。
そして、あなたのご両親があなたを心優しい人に育てたからです。。
2通目のお返事
親が子を愛おしむ気持ちに親がかつて子供だった頃、同じように親から愛を受けてたから…。理由になってないけど、深い愛がふとした悲しみをもたらすのかもしれませんね…。親からの愛は無限大ですが限りあるものです。心がそれを知っているから…。
1通目のお返事
なんだか、とっても、すごく、共感です。
きっと、親の無償の愛がどれだけ深いかを、大人になって初めて気付いて。
でも、その愛にいつまでも甘えてはいけない、自分よりも先に逝く親の愛は、いつまでもあるものではない、と、大人になったからこそ気付いて。
親孝行、生きてるうちに、できるだけしたいと思いますね。
36歳主婦
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
久々に宛メを開いて、この場所の存在にちょっと安心した。みんなありがとう。自分のペースでまた少しずつお返事書いていけると良いな。
なんか最近インスタのストーリー見てたら気分悪くなってくる。友達のストーリー。みんな遊んでる。私も何回か遊んだよ。だから遊んでるのが羨ましいってわけではない
自分にできること。宛名のないメールに出会って、たくさんの小瓶を見てきた。私と同じような気持ちになっている人を見つけて、「あー、わかるな」って思って小瓶を返す
「僕はここで夢みてる」「ここをもうすぐ逃げ出すことを夢みてる」作詞作曲:故・森岡賢さん。森岡賢さんは心不全でこの世を去った。早過ぎるお別れだった
自分が嫌い。仕事をしていなくてお腹が痛くなる自分が大嫌い。仕事にトラウマ持ち。楽しかった仕事なのに、ノロマで怒られて逃げるように退職した
毎朝死にたくなる。悔しい。なんでわざとぶつかられるんだろう。もう私なんかいない方が良いのかな。もうすぐ40歳。いつも一人ぼっちになる。雇ってくれるとしたら介護かな?
昔は人を信じてた。でも裏切られて、突然傷つくようなことを言われ苦しくなって、誰も信用できなくなった。私は人間は孤独な生き物だと思う
男の人とのつきあい方がわかりません。いいなぁと思ってこれからお互いを知っていく時ってどんなふうにしていけばよいの?
人間関係の破綻、悩みは支離滅裂。友人をまた傷つけてしまった。最低だ。せっかく復縁したにも関わらず、電話もLINEもSNSの全てが私には恐ろしいものに感じてしまって
1ヶ月半ほど前、3年間好きだった人に告白し、振られました。小学校のときから仲のよかった、優しくて話がとてもおもしろい、テニスの上手な男の子でした
なんか限界を感じている。私自身、人によっては読んだらショッキングかもしれない投稿もしてしまうから、あれやけど。お返事だけを読んだらそんなにキツイものじゃないけど
最近切実に思う。誰かに愛されたい。仕事終わりの家までの帰り道で毎日のようにそう思いながら歩いている。結婚願望はないけど、独り暮らしとこのご時世とうまくいかない恋愛
新学期に期待を寄せたことはない。いつも不安だらけ。またこれまで通り友達ができず孤立する。積極的に話しかけても軽くあしらわれたり
本命の彼女から格下の私に、1通のメールがとどいた。彼と京都で観劇を一緒に観て、懐石料理を食べて◯◯ホテルにお泊まりするのだって。その彼は私も付き合っている方
日記 4月1日。今日は友達とアニメイトにいった。楽しかった。でもね、ふと死にたいって考えると胸が締め付けられて苦しい。なぜだろう
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
新生活で楽しいけど、両親がいてご飯を作って待っててくれる人がいるのか羨ましい。大学進学で念願の1人暮らしを始め、部屋も自分の好きなように使える!でも
友達に尽くしてしまうのをやめたい。なんでかわからないけど尽くしてしまう。ほっとけない。友達が悩んでたらどうにか解決してあげたくなってしまう
生きててごめんなさい。
早く死んで楽になりたい。苦しい。辛い。死ねたら幸せになれるかなぁ?早く楽になって、復讐できる相手にはやり返したい。辛いことしかなかった
今すぐ死にたいな。自分に電源ボタンがあるならすぐにでも押すのに
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
水音るるさん、 るぅころーwwww 良きだね~(*´ω`*) 私もすとぷり大好きー! なーくんと莉犬くん推してる♪
幽霊さん、 私の推しは、 歌い手のゆきむら。さんと、 踊り手のbakeさんです(◍•ᴗ•◍)❤ すとぷりも大好きですよー♪ 遠井さんシリーズ欠かさず見てる 〜(꒪꒳꒪)〜
◆1人目の方へ◆ お返事ありがとうございます。 私は10代から20代前半の頃、子供は少し苦手でした。 でも今は年をとったのか可愛いと思うことが多くなりました。 どんな風に育つのか、どんな夢
美しい文章を綴られる方ですね。高い感受性を持っていらっしゃるのだなと思いました。なので悲しいことや辛いことが、より心に刺さってしまうのかもしれません。私はあなたの言葉をもっと聞いてみたいと思いました。
うん、分かるよー こういう気分の時ってあるよねぇ なんか見るもの聞くものがフィットしない、体と気持ちがバラバラで、頭だけが違う違うと言ってるみたいな そんな時は人それぞれで解消していくん
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me