メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
今日は合唱コンクール。心の隅で応援して頂けたら嬉しいです・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
おはようございます。
気持ちの良い目覚めでしたか。
カーテンを開いた時、あなたはどう思いましたか。
その向こうの朝日を見て何を感じましたか。
私はきっと今日の朝は新鮮に感じただろうと思います。ピンク色の薄いカーテンを開けるのも忘れて、ただ輝く朝日が母親のように優しく、私を起こしてくれたのだと思います。
だって、ずっと待ち続けていたこの日だから。
今日は、私の学校では校内合唱コンクールが行われます。
歌う歌は「言葉にすれば」という曲。二週間で仕上げるなんて到底不可能な難曲です。
それを、今日歌います。たった二週間の練習で。
多分上手いとは到底言えない。練習を先導した私がそう思うくらいだから皆思ってると思います。
けれど。
このメールを送るのは前日ですから、ここで私は私に誓いを立てます。今日の、ために。
最初より、上手になった。間違えなく、他のどのクラスよりも練習した。絶対、できるよ。
誓いは、以下の二つです。
ソロを絶対に成功させる。そして、笑顔を忘れずに歌う。
この二つができて、コンクールで優勝できたら。ずっとずっと大好きだった、指揮者で作曲家の松下耕先生にファンレターを書きます。
あなたの作った歌で優勝しました、って。この歌によってクラスメートのみんなと絆が深められました、って。
きっとこのメールを皆様が読まれる頃は開会直前で、必死で練習しているでしょう。
もしこのメールを読んで何か思って下さった方がいらしたら、心の隅でいい。そっと、応援して頂けたら嬉しいです。
直接は関わらなくても、きっと力になる気がするから。
では非常に解りづらい乱文失礼致しました。頑張ってきます。
-春麗
名前のない小瓶
4538通目の宛名のないメール
小瓶を
395
人が拾った
保存
0
人
お返事
9
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
9通のお返事が届いています
9通目のお返事
ソロ歌うの凄いですね!
心置きなく歌えたら、どんな結果であれ後の糧になると思います。
応援してます!
8通目のお返事
楽しく気持ちよく歌ってきてくださいね(^^)
そうしたらきっと
今までで最高の歌が歌えると思いますから~o(^-^)o
野苺
7通目のお返事
がんばれっ★
あなたがたの歌声が
遠くまで響きますように
6通目のお返事
優勝楽しみにしてますよ
5通目のお返事
心の中で、あなたがたが十二分のちからを発揮できるよう、祈ってます☆彡
4通目のお返事
私も校内合唱コンクールで金賞を中学3年最後にとった事あるよ〓〓〓〓?〓ワ??〓私はその頃から夢があって歌の仕事=芸能界に入ることが夢だったんだ〓でも、別にスカウトもされたことも無いしどうやったら芸能界に入れるのかもいまいちよくわからないし何か自分でも金賞をいかして何かしたかったのかも………今も就職先を探しながら芸能界に入ることが夢だったりするんだけどね……(*^_^*)
3通目のお返事
応援してます
頑張ってくださいね
2通目のお返事
合宿コンクールお疲れさまでした☆
私も中学の頃やりました!
懐かしいです^^
結果はどうでしたか?
良かったらまたお手紙ください♪♪
1通目のお返事
合唱コンクールとかって、絆が深まったとか言うけど、そんな風に思ってるのは結局一部だけなんだよね。
自己満足っていったらぴったりかな?
少なくともうちはそうでした。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
夢○愛○希望○平和○世界☆夢・ 無い、愛・子供の頃、希望・妄想、平和・世界は地獄、世界・生きてるうちに地球が消滅して人類が滅亡して宇宙が無になって消滅する
嬉しいことと、びびってることがあります。まずびびってることから言います。私お姉ちゃんに好きな人がいてそれが誰なのかバレてる気がするんです
つらいことが多くてしにたくなっちゃうよね。周りの人に死にたいって言うとそんなの甘えだとか、笑い飛ばす人もいるけど。私は死にたいわけじゃなくて
結局自分は何をしたいねん。デブ、ブス、ごつい、顔パンパン、目悪い、頭も。ついでに最近歯科いったら虫歯になりそうになってるとこあるってゆわれた
つらいことも かなしいことも たのしいことも うれしいことも なんもないなー もう消えていいよ つかれた
今日、グループLINEみんな退会してた。あぁ、3人で仲良くやっていくんだなと実感させられた。家族にも友達にも離れて正解。もう考えるなうじうじするな。って言われた
早く不治の病になりたい。癌等の余命宣告される病気になりたいです。なられてる方からさしたらとんでもない事だとは思います。失礼だと思います
毎日家で子供と2人きり。自分で望んだ子とは言えつらい。趣味もあるけど楽しくない。知り合いの多くは未婚で子供もいないからそういう話がしづらい
リアコの指輪の話。なんか急に指輪が欲しくなってきた。彼とお揃いの結婚指輪。なーんて、馬鹿らしいよね。彼が買ってくれるわけないのに
僕はいつまで続けるんだろう……ダメな気がしてきた……いつまで、いつまで続くの。来世っていつ来るの。僕の命っていつまで続くの。もう早く終わってくれ
死にたがりがワクチン接種した話。新型コロナウイルスのワクチンを 今日打ちました。2回目です。一般的に1回目よりも2回目の方が副反応がでやすいらしく
もう終わりなのかもしれない。でも終わりたくない。でも原因はいつも私。たくさん迷惑をかけてごめんなさい。そしてたくさん、ありがとう
顔なんて二の次の私にとってルックスを求められるのが理解できなくて辛い。でも女子は顔で選ばれちゃう酷い現実がある。かわいい顔立ちの友人の方ばかり話ふってくる
いつになったら、消えてくれるの? ねぇ、お父さん。いつになったら、いなくなってくれるの? 職場のクソババア。お母さんは、いつになったら私の頭の中から消えて
うまぴょい、、、うまぴょい、、、
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
縁を切る。もう無理だ、自分には歳が二つ離れた姉が居るのだがコイツがどうしようもない頭のイカれた奴だ。高校卒業してから真面に働いた事もなく自分の事もなにも出来ない
最近自分ってめっちゃ気分屋やなって思う。好きな人と同じクラスになってからの学校生活はやりにくすぎて困る。「どうせ教室に帰ったらおるから今見んくてもいいか」って
異性に好かれるなんて考えれない。学校では男子にいじめられてきました。病原菌、化物、あだ名も勝手に沢山つけられました。あだ名の通り人間とさえ扱って貰えませんでした
自分は良くて人はダメなのか。振り回す人は皆そう。というか、大抵こういう風にされてきた。自分は良くて人はダメ。人の主張は受け取らない、自分の都合は優先する
そうか!この身体(からだ)があるから、いけないんだ。「消えてしまえ」頭も、顔(目、鼻、口、耳)も、体も、手足も、心も。今の、この思考も。全部。いらない。要らない
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
最初に、主様が見た動画の批判をしたいとか、否定したいとかそういうことではないです。 奇跡っていうのは予期して起こることではないです。 予期せぬ時に起こるから奇跡って言うんだと思います。 だか
ジンニムペンです! すごく難しいことですが、言われても気にしないようになれれば良いかと思います!人の口に戸は立てられないです。少しずつ少しずつ頑張りましょう! 堂々と好きだーーって言って下さい。拒
私も奇跡を待っています みんなにとっては奇跡でも なんでもないことかもしれないけど 私が「奇跡的」に感じることを。 すぐに「奇跡が起きた」と感じられなくても 少しずつでも 奇跡に近づ
奇跡、って言うと人生を変えるような大きな出来事だと思うかも知れませんが、 案外小さいことだったりします。 そして、毎日のように小さい奇跡が起きているんです。 通勤電車に乗るために家を出たら、
お気持ちよく分かります。私もです。 私の今までの人生で、妊娠出産育児をして失ったものがいっぱいあって、時々どうしようもなく消えたくなります。リアルで同じ思いをしている方と繋がりたいな。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me