メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
ある同級生の男の子と…一気に仲良くなったんです
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
初めてメールするから少し緊張してます。
なにせ昨日ここに辿り着いて直ぐに登録してしまったからね。
人になかなか言えないことだけど、でも、やっぱり誰かに聞いてほしくて。
私は彼氏とかいたことない人です。
保育園とか小学生とか、好きな人いたし、それなりに楽しくやっていたけど、なにがきっかけなのか、恋愛ってなんだろう?って思いまして。
今は幼い時の恋はただ一緒に遊んで楽しいっていうのを勘違いしてたんだな、と思うようになりました。
それはともかく。
小学生の高学年になると、クラスの男女仲に溝が出来て、男の子と話せなくなりました。
男の子は男同士、女の子は女同士。それが暗黙の了解みたいな。
そのまま、中学も高校の時も、上手く喋れないままになってしまいました。
もともと、私はつまらない人間で提供できる話題もなければ、話術もありませんでしたから、男の子どころか女の子に話しかけるのも恐くてしかたないんです。
それで、今、大学生になりました。
頑張って友達もある程度つくれて、なんとかやっているのですが。
ある同級生の男の子と、とある方の舞台の会場であって趣味が一致していたことがわかり、一気に仲良くなったんです。
一度だけ、休日に二人で買い物に行ってカラオケに行きました。
なんか、その時の距離感が嫌になってしまって。
歩く時の距離感が近くて、わかりやすい車道側を歩こうとしてくれるのも嫌だし、可愛いとか言うのも目がオカシいとしか思えなくて、嫌になってしまったんです。
カラオケ代も奢られてしまいました。
なんか…なんか、逃げ出したくなるんです。彼にはそんなつもりはないのかもしれません、ただ自然に女の子に接しているつもりなのかもしれません、でも、異性とあまり親しくしたことがない私は女の子扱いをされるとどうしたらいいかわかりません。
ただの自意識過剰だとはわかってるんですけどね
その彼から、メールがよく来ていて
私からは一度もメールしたことないんですが、“気晴らしにでもメールしてよ、いつでも相手するよ”なんて書かれて、めんどくさくなってしまう自分がいるんです
そもそも、私はあまりメールしない質だったりしまして。
その他にも、ケーキバイキングとか誘われて、二人になるのがいやで、理由をつけて断ってしまいました。
だんだん、私の返信のメールは素っ気なくなっているのに、彼は気づかないのかへこたれないのか、メールが来ます。
めんどくさいと思ってしまう自分は最低だと言うことは分かっています。
彼は好意でやってるのに、奢ってくれたりもすれのに、気持ち悪いと思うなんて失礼にもほどがありますよね。
でも、どうしたらいいのかわかんなくって。
何書きたいのかわからない文でごめんなさい。
長々と読んでくれてありがとうございました。
私は書いてて、うんざりしました。
名前のない小瓶
4511通目の宛名のないメール
小瓶を
303
人が拾った
保存
0
人
お返事
6
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
6通のお返事が届いています
6通目のお返事
単純に自分が相手に興味を持てないなら、今の態度でいいと思います。
男が苦手でも、嫌いじゃない人ならそんな不快感は生まれないです。
5通目のお返事
ぁあ、なんだか私もあなたと似た考え方かもしれません。
私も今まで、彼がいたことがありません。
男の子は苦手、というものでは無いのですが、男女のあの独特な距離感が苦手です。
奢られたり、女の子扱いされるのが、恥ずかしいを通りこして、こんなことをされている自分に、違和感を感じてしまうんですよね。
しかし、あれですよ。
そんな私でも、彼女持ちの男の子とかなら、かなり仲良くなれるんですよ。
あちらが、女の子に慣れている、とかでは無く、この人になら女の子扱いされても不思議と気持ちわるくもなく、こちらも普通にいられる、というすごく不思議な感じなんですけどね。
うん、話しが逸れてしまいましたが
あなたに言いたいのは、その人とどうなりたいか?なんて考えないで、
とりあえず楽しかったら心から素直に楽しんで、 鬱陶しいときは思い切ってしばらく無視してもいいです。
相手に悪い、などは とりあえず今は考えないでおきましょう。
あなたが今 どんな気持ちなのか? 一度正直に感じてみて。
それで、 ゆっくり深呼吸をしてから行動しても遅くないと思います。
どうしたらいいのか、わからない。
なら、今どうしたらいいのか一緒に考えようよ。
自分に正直になることが、いちばんかな。
4通目のお返事
何か読んでいて安心しました。
私はあなたより年下ですが,その気持ちが普通にわかります。
私の場合…元々女っぽくないこと、基本男を毛嫌いしていることが大きいのかも知れませんが。笑
私は普通の恋愛が出来ない人間なんだと思います。
クラスで男子と話すことがあっても恋愛には繋がりませんし繋げません。
ぁー、なんか違うなって思ってしまいます。
と言いつつ、現在私には彼氏がいます。
中学生のころにあるサイトで出逢った人です。
出逢いを求めるべく出逢った訳ではなく、普通のゲーム関係のコミュニティサイトで出逢いました。笑
2年間友達としてうまくやってきて、親友ってくらい仲良くなって、現在付き合って2年が経ちます。
相手も私と同じでずれたところがあるのでしょうね。だから喧嘩もなく平凡に(←)続いているんだと思います。
中学のときからお互いを知っていたからか,今さら態度を変えるわけでもなく女扱いというより友達扱いなので楽です。
見ず知らずのヤツが自分のことをベラベラすみません。笑
なんとなく私と近いタイプの方のようで嬉しかったのです←
失礼しました。
3通目のお返事
私も高校時代同じようなことがあったよ…だから同じようなことがおきないようにラストフレンズとか本を呼んだりするようにしています(^_^)v
ラストフレンズのようなDV男に次はつかまらないようにしようとか最近ストーカーとか男にも女にも多いからね~
好きだった人は私も高校時代ずっと一緒にいられると思ったけど永遠のさよならをしたある場所で再会したのにその日から好きだったカレには会ってない……今どこで何してるんだろうな~!元気かな?彼女はいるのかな~(*^_^*)
2通目のお返事
気持ち、分かる気がします。
自分もなにがきっかけなのか、「好きってなに?」って思うようになり、恋愛ってよくわかりません。
そして年を追うごとに、男子が苦手になり、人と話すことが怖くなりました。
自分もつまらない人間で、しかも卑屈・根暗・ネガティバーなんで、自分に自信がないんです。
友達はいるんですけど、やっぱり少し怖いんですよね・・・
「こいつといてもつまらない」って、厭きられないかなぁとか、考えちゃって。
奢るとか、可愛いとか言われるのとか、逃げたくなるっていうのもよくわかるんです。
自分の場合は
「うちはそんなことされるほどあんたと親しくないんですけど?」とか
「うちにはそんなことされるような価値はありませんからやめてください・・・」とか
「優しさ?それとも社交辞令?」とか
「うちのこと見縊ってる?」とか、思っちゃうんです。
相手に裏がなくても、疑ってしまって。
そんな自分が嫌で、逃げたくなるんです。
だんだんそれすらも面倒になっていって、追われてるような感覚から、逃げたくなります。
・・・違うかもしれませんが、自分が読んだ限りでは、同じような心境かなって思いました。
自分酷い性格だなって思ってたんですけど、同じように思ってる方がいてよかったです。
1通目のお返事
投稿者さんからお返事きたよ
お返事をたくさんもらえて、本当にもらえるんだなぁと感動してます。
ありがとうございます。
同じ事感じる人がいるということに少しホッとしました。
こんな話、自分の中でもモヤモヤするだけでまとまらないのに、友達にどう話せばいいのかわかんなかったし、恋愛の話はなんだか惨めになるのでできなかったから。
とりあえず、無理はしないことにします。
無理して話しても上手く楽しそうになんて出来ないし、そんなんじゃ、相手もつまらないだろうし。
ただ、同じ授業とっているので、無視はできませんが、それでも、これを機に慣れていければいいのかな、なんて考えました。
人と関わりを持つって大変なことですね。
私といてもつまらないだろうなっていつも思います。自分で考えてみても面白くないんです。
だから、一緒にいてくれようとする人に、嫌だなんて拒否するのはおこがましい気がして。
まして、恋愛事が関わると未知の分野でどうしていいのか。
きっと、まだ、人とあまり関われないからそうなのかな。
本当のこと話せる人、いないんです。
友達だって、本当の不安は話せません。
しかたないことです。
でも、疲れてしまうんですよね。
ここに打ち明けれて少しだけ肩が軽くなりました。
お返事してくれた皆さん
ありがとう。
ここがあれば独りにならなくてすむのかもしれないね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
リスカで外側から壊して、ODで内側から壊して、なにやってんだろうね。厨二病みたい笑。皆はこうなっちゃ駄目だぞ!
私はあるジャニーズが好き。でも色々あって、曲聴いたりライブDVD見たりすると死にたくなるようになった。嫌いになったわけじゃない。むしろ好きで好きで仕方ない
家族とも上手くか行かないし友人関係もダメです。正直死にたいとかわからなくなってきたどうしたらいいのか分からない。学校も家も全て関わるのがしんどいです
好きだった人が大嫌いになった。裏切られて、騙されて嫌いになった。もう疲れた。
失敗が怖い。失敗した仕事のチャンスがきた。練習をしているが笑顔がワンパターン、表情を作るのが苦手で上手く話せない。一人で練習を始めたが失敗した記憶
自分が勝手に不安になってるだけ、勝手に自信なくしてるだけ。でも、見たくないものに蓋してるだけ言われたらそれまでだ。大好き、ほんと大好き
やっと逢えた。ここにいたんだね。ずっとがんばってきたんだね。あなたはすごいね。いつも自分の道を力強く歩いてる。私は何もできないまま。流されてる
もう無理。僕は頑張れる子じゃない。何もできない子だから。だから僕に期待しないで。リスカしたよ。今日だけで5回もしたよ。自分が悪いのは全部わかってる
私のことをあなたがなんとも思っていないこと、そんなこと、とっくの昔に知っているけど、あなたのその大きくて温かい手がとても苦しくて、愛おしいの
鹿児島の人で一緒に死んでくれる人いませんか?20歳の女です。免許を持っていないので近場の方。お願いします
いなくなればいいのに。最近その言葉ばかり頭に張り付いています。私が決して好きじゃない人に対して。ただ、いなくなればいい。それだけ。悪意もない
学校に行きたくても行くのが怖い。最近不登校になった。学校に行きたいなってたまに思う。でも行ったらなんか言われそうで怖い。フリースクールにも行ってみた
助けて。何もかもが辛い。今日もストロングをのんで薬を飲む。そして朝が来てまた繰り返し
どなたかあさのあつこさんの「福音の少年」って読んだことある方いらっしゃいますか?とても引きずり込まれるような内容で、とても面白かったのですが
こんなにも毎日が無駄。支える側は、いつも聞くしかしちゃいけないのか?何か言うにしても、めちゃくちゃ気を使って、言葉を選んでしないといけないのか?
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
感謝。こういう場所?システム?を作ってくれた運営スタッフ様に、感謝の気持ちと、尊敬の気持ちを抱きました。本当にありがとう(*^^*)
好きだった人が大嫌いになった。裏切られて、騙されて嫌いになった。もう疲れた。
人並みの幸せ。普通に人並みに幸せになりたかったな。なんでわたしはいつもこうなんだろう。出来が悪くてごめんなさい。もう疲れたな
挨拶ぐらいしようよ。別に減るものでなし、「ありがとう」とか「よろしくお願いします」の一言がどうしていえないの?それが言えないほど忙しいって、どんな忙しさ?
死ぬよりも生きる方が怖い。でも、やっぱり死ぬのは怖い。
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
読んでみようかな…!!と思えますね… 買ってこよ…(´ω`*) 良い情報ありがとう!!
在宅中に訪問されても、玄関前で騒がれようがドアを壊されようが絶対にあなたからドアを開けてはいけません。 断固として開けないことは後々あなたには有利になります。 そして騒がれたりドアを壊されれば
寂しいよね。 ちゃんと拾ったよ。 大丈夫^^
あまりに自分にも当てはまる部分があって驚きました。 自分の親もまさにそんな感じで、祖母との折り合いがつかずちょこちょこと小競り合いが絶えず、そのイライラを自分にぶつけてくることが少なくありません。
同じ思いを抱えています。 わたしは明日。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me