LINEスタンプ 宛メとは?

親との付き合い方って?「あんたがこの世からいなくなれば、私は楽しい人生を送れているのに。ねぇ、いつ死ぬの?」高校生女子です

カテゴリ
高校生女子です。

愚痴です。どうやって向き合えばいいか、どんな気持ちでいればいいのか誰か、励ましとか喝でもいいので返信ください。

私はスポーツで負傷、手術し競技を引退しました。がっちりした体型からの肥満や食事制限に悩まされる日々を送っています。

友達のインスタを見れば、細く可愛い写真が載っていて虚しくなります。そこに、

「友達が可愛くなるの指を加えて見てるんだ~。あんたは校内で横綱目指してるでしょw
服屋でLL探してる時とか本当いたいよ」

と図星を言ってきます。
食事制限メニューを頼んでも、夕飯は炭水化物の嵐で、残すと学校のリュックの中にそれらが突っ込まれます。


小学生の時に、少々反抗期気味だった私のことをスクールカウンセラーに散々愚痴ったらしく、その一部始終を毎日聞かされ、
「私はあなたにとても苦労しているんだ」と
「人として嫌なんだ」と。
時には声色を変え
「あなたは出来ないんだもんねぇ。」と
とにかく絡まれました。

数年経った今でも同じ内容で絡まれます。

弟と母親が話しているときに離れたところでくしゃみをしただけで、
「不愉快。なんでこの世にあんたがいるの。
あーあ、あんたがこの世にいなかったら私は〇〇(弟)と楽しい人生を送れているのに。ねぇ、死んじゃえば?いつ死ぬの?」
と笑いながらもガチトーンで言われました。


私の自我が強いせいでしょうか。
本当に貶されるのが嫌なんです。
声も存在自体も全てが生理的に嫌なんです。
過去に何度か思いを伝えましたが、
エスカレートしたのがトラウマなんです。

学校は楽しいのに、家に帰るだけで腹痛がします。友達も彼氏も自己嫌悪に陥ったとき「そんなことない」と泣ける程に元気付けてくれるのですが、負けそうです。

重くてごめんなさい。
自分勝手でごめんなさい。

ただ、誰か私の存在価値を認めてください。

そんなの甘い!って人は喝を入れてください。

沢山の人の意見が聞きたいです。
名前のない小瓶
80064通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
辛かったね…。
お母様酷いね。
私にはそんなの甘いなんて
思えないよ。

人の見た目をそんなに貶すのなら
お母様はどれだけ完璧なんだ。

LLだから何?
服のサイズが大きい事が、
そんなに貶される事?

それなら私は
こんな事書くのはちょっと
失礼かもだけど、
お母様を貶す方が言う事が多い。

そもそも人に、生きてるものに
死と言う言葉を向けること自体、
人としてどうなのか。

自分が産んだ子供に対して
そんなことを言うお母様
は人でなしだ。

自分がされたら嫌な事も
わからないなんて、馬鹿です。

そんなお母様とは
早く離れるべきだと思う。

いつか親元を離れて
幸せになれるように今は、
勉強頑張らないとだよ。
こんにちは。はじめまして。
大変でしたね。色々なこと、とても辛かったと思います。
よくここまで頑張りましたね。
尊敬します。

体型のことを言われるのはかなりキツイですよね、、そんなのわかってるし!って感じ。
ただ…かわいい人だっていずれはババアになりますし、人間の魅力はぱっと見の可愛さだけではないです。
真に大事なのは、その心。
文章から、貴方は人にやられっぱなしの性分ではないように見えます。可愛い人に反撃してやる気持ちで、ムダな脂肪とイヤな気持ちをいっしょに燃やしちゃえばいいと思います。リュックのごはんこっそり捨てちゃってもいいし。
食事うんぬんより、無理のない範囲の運動がいいと思います。太陽の下で身体動かすと気持ちいいので。太陽光浴びないとヒトは鬱になる傾向があるらしいですよ。日光浴だけでも頭のリフレッシュになる。
あと…インスタ止めてもいいかも。いたずらに時間だけ持ってかれるので(笑)

お母様は若干ヒステリー気味というか、別のことでたまったストレスを貴方で発散していませんか?
貶められてムカついたら、相手の言葉を鳴き声だと思うといい。動物の鳴き声って、人間にはよく意味がわかんないですよね。こいつの言葉に意味はないって思えば楽かも。

というか、彼氏いるならいいじゃないですか!私が唯一貴方に怒りたいのはそこです。慰めてくれる友達どころか男もいるんじゃないですか!!
うらやましい。私にください!(笑)

ところで、存在価値とはなんですか?よくわかんないです。それって誰かが決めたんですか。
この広大な宇宙においてヒト一人など、価値もクソもないと思います。あほくさ!って感じ。そんなことより、自分のやりたいことやってたい。
私の場合は、ただ自分のやるべきことをやるだけです。できうる最大限の努力をして、その結果に人が価値をつけてくれたことがありますが…これが存在価値でしょうかね…。
よくわからないので、なんとも言えません。ゴメンナサイ。
でも貴方、生きてていいんですよ。全然いい。オッケーですよ。考えすぎないでね。

貴方が気にするべきなのは、彼氏さんやご友人では?
辛いときに慰めてくれた人に、自分にできることはないのか、考えてみてください。相手は何を考えていて、どんな人なのか。
自分に価値を見いだす方法の一つは、人のために何かをすることだから。

間違っても人や自分を殺さないでね。

あと…はっきり言って、デブは見苦しい!!痩せて!

言い方キツくてスミマセン。
頑張って!!!応援してます。
長文失礼しました。
ななしさん
辛かったですね。きつかったですね。たくさん、たくさん、頑張ってきたんですね。頑張ったね(^^)子供は親を選べない。母親の中でも確かに苦労はあったのでしょう。でも、その苦労は誰もがしてきていること。毒親の声は流して良いんです。いつか、報いを受ける日がくるから。貴方が死ぬ必要なんてない。貴方を必要としてくれる人は他にいます。諦めたくなる時もあるけれど、一瞬期待して、絶望することだってあるけれど。大丈夫。世界は広い。ここにいて良いんだよ。貴方が存在している。それだけで嬉しい、そんな人も必ずいるから。その人のために、そして何よりも自分の為の人生を歩んでください。
私の目には貴方は高価で尊い。私は貴方を愛している。聖書
ななしさん
いやいや、既に辛いことに耐えてきたあなたを褒めはこそすれ、喝を入れるなんてできません。

友達の可愛い写真、私も見ると悲しくなります。

自我が強いとか関係なく、貶されるのは嫌だと思いますよ。貶されるのが趣味でもない限りは辛いですよ。

親御さんからそのようなことを言われてしまったこと、辛かったと思います。
でも、あなたには友達や彼氏さんがいらっしゃるのですよね。だから大丈夫、あなたの存在価値を認めてくれる人はちゃんといるってことです。

もちろん、そのような方がいる、いないに関わらず、あなたには存在価値があります。
今まで辛いことに耐えてきたんです。
すごいことです!

あなたが負けないことを心より祈っています
それだけの事を言われれば
辛いと思うのは当たり前です。
重くないし、自分勝手でもないですよ。


ただ、覚えていてほしいのは次の2つです。
「親も人間だということ」と、
「親と同じレベルにならないこと」です。


親に真っ向から存在を否定されたら
しんどいと思いますが、親になる人間が
必ず善人になる保証はないから
嫌な人だな、と思うだけにして、
決して親と同じように
親の存在を否定する事はしないで下さい。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
死にたいのに病気が怖いとか 健康に死にたい 先生、夢に来てくれてありがとう。あんまり覚えてないけど、目の前に先生が座ってくれてめっちゃ嬉しかったのを覚えてる。大好きだよ、せんせい 俺が今求めてるのは「頑張ったね。」とかそんな言葉じゃない 毎日もうしんでやるぅ…みたいな心持ちでいますけど今日も生きてます。もう好きなことだけで生きていきたい!と思うけどそうもいかずにやらないといけないことはどんどん迫ってきます 言霊 めちゃくちゃ久しぶりの小瓶になります。お返事をくれた方々、お返事を返せなくて本当に申し訳なかったです。 ずっと我慢してきた。もう耐えきれない。両親の日常的な喧嘩、学校での孤独、信頼できる人がいない不安、恐怖。いつになれば、私は解放されるの? 親業って難しい。3きょうだいのお母さんをやってはや25年。その時々で悩ましいことがたくさんあったけど、正直上の2人の時のことなど忘れてしまった。末っ子は高校一年の絶賛思春期 決意表明?(口悪いかも…) 遠くに行きたい。恋人を捨てて、忘れて、子供とまた1からスタートしたい。このまま一緒に居て本当に幸せになれる?自問自答の日々。 ヴァイオレット・エヴァーガーデンの考察、ベネディクト何者問題について (春夏秋冬代行者、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのネタバレあるよ。) エネルギーが足りないよ。しんどい。生きていくのが一番しんどい。歩くのも。息をするのも。メールを読むのもの書くのも嫌 いつもより遅い時間に起きようとしてもいつもの時間に目が覚めるのしんどい 消えない。死にたいが消えない。どうせ何やってもダメ。働きたくてもどうせまたハードな゙誰もやりたがらないような仕事を押し付けられて、疲れきって辞める羽目になるんだ。 「貴女のせいでイライラしたじゃん。どうしてくれるの。」と言われるのですが、イライラしたのは私のせいではなくお互いのせいでは?と思います。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me