メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
宛メは本気で相談したり親身になって相談にのってくれたり。ですが時には投げやりな回答を…
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
なんだかとてもショックです。
宛メは本気で相談したりまた親身になって相談にのってくれたり、そんな素敵なものだと思っていました。ですが時には投げやりな回答をする人もいるのですね。真剣に考えてくれた回答なら、批判でも指摘でも、なんでも真正面から受け止めます。しかしそうは感じられない回答もあったりして、宛メでも、そういう人がいるのだなぁと悲しく思うこの頃です。
名前のない小瓶
4494通目の宛名のないメール
小瓶を
414
人が拾った
保存
0
人
お返事
12
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
12通のお返事が届いています
おる
12通目のお返事
本当に、残念ながら、色んな人がいますからね。
あなたの心の為に気にせずスルーしましょう。残念で気の毒な人もいたものだと。
11通目のお返事
そういう人もいるんじゃないかな。結局は相手だって人間だもの。仕方ない、て言ったら落胆するかしら。でも、宛メに期待を寄せすぎるのもあまり良くないと思うわ。ごめんなさい。
10通目のお返事
宛先のないメールは心配することを書いて来てもまずは自分次第で変わろうと思わない限り支えることはできないかも…だからと言ってみんながみんなそうじゃないんだよ…苦しいことや寂しいことがあったらあたしはできるだけ支えてあげたいなって思うよ…冷たい意見とかもあるけどそっからはいあがっていくぐらいの気持ちを持ってほしいな~と私は思います(*^_^*)
9通目のお返事
そりゃ人間だし。十人十色。
8通目のお返事
それは残念な事でしたね…(-_-;
心が弱っている時は、少しの事でも心に刺さりますものね。
でも、返信を出す、という時点で、そのかたは、
あなたの文章を削除せずに時間を割いてきちんと読んで、あなたの想いを受け止め、あなたの事を考えているという事ですよね。
長い文章が苦手で、簡潔に表現したいかたなのだと思うのです。
悲しまないでくださいね。
てか、わたしの返信の事だとしたら申し訳ありませんでした!!
36歳主婦
7通目のお返事
世間には、いろんな価値観の人がいるって事を知るべきですね。
6通目のお返事
自分はそんなこと思ったことないです。
あなたからみて投げやりな返信でも、本人は違うかも知れないですよ(´∵`)
5通目のお返事
参加する人の数だけ、受けとめ方もそれぞれ、いろいろあるんだと思います
それでいいと思うな、私は(^-^)
4通目のお返事
どんなメールのどんなお返事かは分かりかねますが、管理人の少年Aさんは最低限の線引きをした上でお返事をアップしていると思います。
時には適していないと判断されアップされてないお返事もあると思いますし。
そのふるいにかけられた中でアップされたお返事に対しては、後は見た方の感性や感じ方次第だと思います。
自分も含め、参加者も人であり完璧な方なんて一人もいません。
でも、少しでもより良い場所であるように、様々な事を学べる場所であるように、時に支え時に支えられる場所であるように少年Aさんも考えたうえでの事だと自分は思います。
by ろみひ~
3通目のお返事
投げやりなのは良くないですが、長さではなく質が重要なので、シンプルな答えも結構好きです。
どういう答えが投げやりなのかあまりイメージがわかないんですが、そういう風に思う人もいるんだとというメッセージにはなるのではないでしょうか。
2通目のお返事
同じこと思ったことあります。
私は批判的な意見でもそこに相手を思いやる優しさがあればいいと思います。単なる批判なら他でやってほしい。ここはそういう場所じゃないと思います。
少数の人だと思いますが…
1通目のお返事
というか宛名のないメールは相談メールを送る場所じゃないんですか…
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
好きな人に、出会えてよかった。恋愛関係にはなれないのわかってるから、友達のままでいたい。ずっとお互いの人生が終わるまで友達でいたい
リスカ我慢できないです。私は高3になる女です。中2の頃からリスカをしてしばらく落ち着いていたのですが最近また辞められなくなってしまいました
辛いです。友人関係がまたこじれてしまいました。私の友人だった人をA さんとします。Aさんは何かあるとすぐ誤魔化したり人のせいにするような人です
すべてうまく行かない希望がみえない。ずっと辛い。まず、海外で色々あって挫折して帰ることになった。辛かった。別れもたくさんだった。何とか海外に残りたかったけど
自分のことを知る度にどんどん苦しくなっていく。自分を守りたくて守るために知りたくて。自分の中で自問自答を繰り返して。たくさん知らなかったことを知った
嬉しいことと、びびってることがあります。まずびびってることから言います。私お姉ちゃんに好きな人がいてそれが誰なのかバレてる気がするんです
高校で同じ部活だった友達とふと話したくなって電話をかけました。受験が終わってからほとんど話す機会がなかったから、久しぶりに
高校三年生の女子です。クラス替えがあったのですが仲良くできる人がいなくてぼっちになってしまいました。1、2年の時はグループがありその人たちと過ごしていたのですが
実家が窮屈すぎる。嫌になる。昔から制限ばっかり。もっともっと周りみたいに甘やかされて育ってみたかった。スナック菓子も食べれて、テレビもケチつけられず見たかったし
『リエゾン こどものこころ診療所 』最新刊を読んでます。再び“図書庵”をやろうと目指し始め、私の琴線に触れるものを求めてます
たぶん…もう限界。完全に生きる術をなくしてしまった完全孤立型、うつ病患者です。気が付けばもう、誰も俺が生きている存在すら分からなくなったようで
疲れました。何で生きていかなきゃいけないのかわからない。仕事がつらい。寝るときこのまま目が覚めなきゃいいのにって思う。5ヵ月前に死んだ母のところに行きたい
黒歴史よ、さようなら。私には好きな人がいます。でも私はその人を好きになってはいけません。私とその人の関係は元恋人です。復縁すればいいじゃん、っていう話なんですけど
やっぱり好き。最近好きな人がタメ口で喋ってくれるようになった。今まで敬語だったけど、だんだん砕けてきた感じ。嬉しいなぁ。ただそれだけの事なのに
毎日家で子供と2人きり。自分で望んだ子とは言えつらい。趣味もあるけど楽しくない。知り合いの多くは未婚で子供もいないからそういう話がしづらい
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
太陽の光って浴びると元気になるよね!今日も頑張ろうと思えるよ。それでも元気が出ない日もあるよね!そんな時は無理をしないでね?
自殺します。最後の可能性も閉ざされました。自殺することしか、私に残された道は無いようです。私は今年で20になる者です。無職です
ヒゲ濃すぎて辛い…剃れば剃るほどに濃ゆくなってしまう。かと言って剃らずにいると薄汚いし、何より会社に行けない。レーザー脱毛とかは怖いし、保険効かないし
気を付けて。大切な人を間違えると、本当に不幸になるよ。ちゃんと自分を大切にしてくれる人を選んで。貴方を不幸にする人、利用したり貶めたりする人は嘘を平気で言うから
リスカ。中学1年生です。俺は初心者ですが毎日リスカをしています。そのリスカについて何個か質問があります。血が出ないとリスカじゃないんですか?
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
迷惑じゃないよ。 ただ、リスカしてしまうほど辛い心の傷に少しでも寄り添えるといいな…とは悩みます。 えんそ。さんもそういう先生の心に気づいてあげてくださいね。
すごいやん! 言いたいこと言うのって、勇気いるけど、大事なことやしなぁ。 えらい!! 心機一転!中学校、頑張ってねーo(^o^)o
まだ出てる棒の部分とか、グリップとのキワに、オイルつけて、摩擦力減らして滑りやすくするのはどうかな?ダメかな?
頑張れば頑張るだけ搾取されてくの、ほんと損しか感じないよね 自分も生きる限り地獄が続く生き方しかできなくなってる どうしたらいいんだろうねえ
単純って、長所でもあると思います。 特に、落ち込んでたり病んでたりする時は、単純さはメリットになります。 私も掃除すると、すごく満足感得られます。 バカみたいなことではなく、心理的にもとても
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me