LINEスタンプ 宛メとは?

私のお気に入りのカフェが最近、テーブル席をいくつか潰してキッズスペースを設けた。そしたらキッズスペースにお子さん放置しておしゃべりに夢中

カテゴリ

お子さんがいる方には不快な内容かもしれません。

私のお気に入りのこじんまりとしたカフェは、元々小さいお子さんも一緒に入れるお店でした。
お子さん用の椅子とメニューがある。

そのカフェが最近、テーブル席をいくつか潰してキッズスペースを設けた。

そしたらキッズスペースにお子さん放置しておしゃべりに夢中な親が激増しました。
以前はお子さんは親の隣に座って食べてただけなので多少泣いたりうるさいこともあったけどそこまでひどくはありませんでした。
今や奇声は飛び交うし、裸足でキッズスペースを越えてドタドタ走り回るし…
すっかり別のお店のようになってしまいました。

あのカフェでゆったり食事をするのが好きだったのに。
元々食べ終わったらすぐ出るようにしてましたが、もう我慢できなくて早食いして逃げるように店を出ています。
料理が好きだから通ってたけど、もう二度とあのカフェには行かないな…
だってキッズスペースできてから静かだったためしがないんだもん。
おしゃべりしてる親ばっか。
キッズスペースは親同伴にすればいいのに。
何か事故があったらどう責任とるんだろう。

こじんまりとしたカフェで席が減って待つことも多くなった。
それで、キッズスペースの側の席が空いて店員に案内されても断る人が多いから余計に待つ。(大抵の人が「ちょっと声が騒がしいので…」等と言って他の席が空くのを待ちます。)
料理だけでなく空間にもお金を払っているのに、子供の騒ぎ声や走り回る音をききながら食事しなきゃいけないなんてやっぱり変。
親も店員さんもなんで注意しないんだろ?
親は子供の奇声に慣れてるかもしれないけどこちらからしたら迷惑以外のなんでもありません。
公園なら文句言いませんよ。
ここは遊び場じゃなくて食事をするところ。
フードコートではなくてカフェ。
そして、子連れ専用ではない!!!!!!!
子連れが我が物顔でスペースをとって騒ぎまくる。

あーあ、数年通ったお気に入りだったのにな。
さようなら。

名前のない小瓶
75918通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

残念ですね。
わたしも子どもがいますが、自分自身のリセットのために、なんとか時間を作ってお気に入りのお店に行くことがあるのでよくわかります。

食べ物や飲み物だけでなく、雰囲気やその時間に代金を払ってるんですよね。
子どもがいるからって、なんても許されていいわけでもないし、でも、やりたい放題は違うと思うんですよね。

おかあさんもリセットしたい。
そうだけど、だけど、それは自分勝手とは
違うから。
周囲も応援したいな、手伝ってあげたいな
って思えるようにしないとね。

きっと、そろそろ
新しいお気に入りを開拓てみては?
ってことかもしれません。
新しいお店で新しい発見があるかもしれないですよ。
いいお店見つかるといいですね。

ななしさん

分かります。
先日バイト先に5歳くらいの子と3歳くらいの子とお母さんが来たのですが、子供は店内を歩き回って色々な物を触っているのに、お母さんは携帯見てるだけでした。男の店員さんがさすがにもう少し見てくださいと言って、やっと謝って子供を連れ戻してたのですが、その時も怒り方がえ?ってなりました。子供の頭をひっぱたいて、しすがにしろっていってんだろ 。と。ファミレスでもないし、個人的なお話でも、汚い言葉が飛び交うのはよろしくないようなお店なので(むしろそういうのはNG)本当に困りました。

子供が嫌いなわけじゃないし、多少はわかるけど、注意とかしないのはどうなのかなって思います。結局は親の責任ですよね。

また新たないいカフェがみつかりますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me