生きるのってしんどいね。
周りが見ている世界はもっと華やかなんだろうなぁ
同じものをみていても、自分には暗くてジメジメしたものにしかみえないや
全部色味が失って見える、
こんな自分を変えたくて、色々な本やサイトをめぐってみたりもするけれど、
「自分を許す」とか「できない自分を責めない」とかそんなんばっかりでさ
それができたら苦労してないわ!!笑
毎日毎日少しずつドロドロしたものがたまっていくのを感じてる
どうなっちゃうんだろう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わかります。
楽しそうに笑っている人をみると、
「きっと世界が輝いて見えているんだろうな,,,」とか考えちゃいます。
僕も、自分を認められないです。
いつも誰かに劣っているって思っちゃって,,,。
きっとこの先苦しいことや辛いことがまだありますが、一緒に頑張りましょうね!
ななしさん
グレープフルーツさん初めまして。
私も昔はそうでした、
何もかもつまらなくて楽しそうな周りの人が恨めしくて
変わりたくても何をすればいいかわからない
一生このまま死んでいくのかと思っていました。
でも、誰かと話しただけで一瞬でもその思いが忘れられた気がしました。
格言みたいなことはしていないけど私はそれで振れ切れました。
楽しいと自然に笑顔になれます。
いや、先程、わたしも似た感じのものを流しました。
いまは、数年に一度というような落ち着いたよい気分です。なぜだか理由はわかりません。脳の神経細胞のつながり具合だか、脳内物質ので具合のわずかなちがいなのでしょう。
しかし、どうせ長続きはしません。
まーた、どんよりした世界にもどることになるのです。今回、どれくらいもってくれるか。
主さんもたまには良い気分になることができればよいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項