中3女子です。
私は自分で言うのも変ですが、これまでいわゆる女子の一軍の中心メンバーでした。
自分のグループに残る為、自分がはぶられないようにする為、グループのメンバーの悪口を言うこともありました。
そんな中、私は親友と大ケンカをし、その後表面上仲直りしましたが、親友の些細な行動でイライラしてしまうことが増え、悪口を言ってしまいました。すると、私の悪口にグループのメンバーも同調し、親友をはぶっている感じになっていきました。親友は、深く傷つき、学校を2日ほど休み、私もグループのメンバーもさすがにやばいと思い、親友に謝りました。
ですが、私に対して、グループのメンバーは親友へ謝罪してはいけないと言ってきたのです。
それから1週間ほどは特に何もなかったのですが、グループのメンバーたちは急に私を無視したり、聞こえるように悪口を言ってきてのです
私は傷つき学校で泣いてしまいました。すると、グループのメンバーたちは急に話し合おうと言ってきたので、仲直りできるのかなと思ったのですが、話し合いの場で言われたことは、『悪口の原因は全てあなた。昔から嫌いだった』そう言う内容でした。
私はもう一度グループに戻れるでしょうか。
また、悪口を言ってしまった親友とは仲直りできるでしょうか
自分の過去の行為は反省し、に度と繰り返さないと決めています
アドバイスなどとにかくお返事まってます
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
悪口ばっかりのグループにいて楽しいですか?
一軍のグループの人達は『自分さえ良ければいい。』みたいな人が多いので私は嫌いです。
周りを気にせず騒いだり、頑張ってる人の悪口を言ったり。人のこと考えない人ばかりな気がします。
そんな風に周りから思われてるグループに戻りたいですか?
戻らなくてもいいかと私は思います。
文句があるなら面と向かって言わなきゃ。愚痴ったりじゃなくてね。
特に親友なら嫌なとことか全て伝えるべきです。まあ、『親友なら』ですけどね。
仲直りしたいって気持ちがあれば大丈夫だと思います。上手く伝えられればですが。
頑張ってくださいね!
自分の過去の行為のどの部分に反省をするのかが大切だと思います。
あなたはどの部分に反省しますか?
もしわたしがあなたにいじめられた立場ならあなたとは元の関係には戻りたくないと思う。 だからそれを変えるにはあなた自身の考え方や在り方を深く考え直す必要があると思う。
グループに戻れるか、仲直りできるか
それを聞くのは今の自分の立場がひとりで辛いからそこから逃げ出したい、また安定の位置に戻りたいという自分中心ではないですか? それを思うのは人間として当たり前の感情だけど、大切なのは相手の辛かった気持ちを理解すること、自分の弱さで自分を守るために相手を傷つけたことを自分で自覚すること。相手のためになにができるか考えること。さらけだして ちゃんと誠心誠意 ごめんなさいと 心から謝ることではないですか ?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項