LINEスタンプ 宛メとは?

だれかおしえてください。私は4月から新しい学校に転校しました。1月から前の学校に行くことをやめました。学校で上手く友達が作れず

カテゴリ

私は4月から新しい学校に転校しました。

1月から前の学校に行くことをやめました。

学校で上手く友達が作れず、家でも家族内の愚痴を言われたり私に対しての不満をダイレクトに伝えられたり、精神が休まることは無く、ついに自傷に手を出しました。

去年の12月からずっとリスカをしています。

今は実家から離れ寮で生活をしているのですが、
精神はあまり安定していなくて、でも周りの人達はまだ出会って1ヶ月半くらいなので迂闊に相談するとネガティブや根暗、メンヘラなどのレッテルを貼られ敬遠されるかもと思って上手くできません。
Twitterなどもしているのですが、
最近はTwitterの仲の良い友達にも「もう病むのやめなよ」などと言われたり、何回も同じようなことで愚痴を零してしまったり、すごく申し訳ない気持ちになっていて上手く使えません。

親はもうずっと前から信用出来ず、それでも親だからとなんとか信用しても、何度も見捨てられました。
自傷がバレた時も、労る言葉より先に説教され、心配したり褒めて欲しかった私の気持ちなどつゆ知らず、スマホを解約する、お小遣い全額取り上げる、あんたは親不孝だなどと言われ、もう何もかもが嫌になりました。
それ以来母親の声を聞くだけでビクビクしてしまい、聴覚過敏などの症状も出始め、この前は3分半の通話で具合が悪くなってしまいました。

本当にどこにも居場所がありません。
誰にも何も言えません。
私にも沢山の非があることはとても分かっているのですが
それでもつらくてつらくて仕方ありません。
母親に精神科に行きたいと言っても「あんな場所に行ってもなんの解決にもならない」などと言われるので行っていません。
今は頑張って取り繕って生きていますが、正直もう疲れ果てています。
ここ一週間ほどすごく体調も悪いのでとてもしんどいです。

匿名だからとこんな長文を投げてしまってごめんなさい。
不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ないです。
励ましの言葉など頂けたらうれしいです。
ここまで読んで下さり本当にありがとうございました。

名前のない小瓶
74107通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me