昔は優しい人だったとか性格良かったとか言われますけど、優しさを与えたところで何も帰ってこないって気づいてしまってそこから変わってしまって人がどんどん離れていきました。何でかな。人から貰う優しさが好きなんですか?いい人っていいよね都合が良くて。扱いやすいでしょ?ふざけんな。どうでもいいと思ってるのに死のうとしたら止めるのはなんでなんですか?
死んだら迷惑だからですか?
生きても迷惑死んでも迷惑?
じゃあどう生きたらいい
どう死んだらいい。
分かってるよ自分のせいだって。
いじめられて殴られて罵られ怒鳴られてハブられて。こうなるのだって自分のせいですよ。知ってます。
精神崩壊したって周りには理解できませんよね。なら偽善者にならず私の中で悪者でいてください。心で人のせいにするくらい許してください。
生きててすみませんでした。
読んでくれてる優しいあなたありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
最後の文、優しすぎるやろ!!ww
せやなー、人って家族であっても別個体を理解するってかーなーりー難しいんよ。
相手にとって小さいことでも自分には大きいこと、死ねるくらい辛いことだったりするんよ。
それに、倫理的に死ぬ=悪いってなってるこの世界の常識があるからなぁ、死なせてくれないんよ。
だから、イイ人にならん方がええ。
自己主張やワガママを言ってる方が人に好かれんねんで。
趣味とかでアツく語れるようなってみ。
ヤバイやつらが集まって毎日楽しくなるから。
あとな、ただ優しい人って不気味だからな
人って不思議なもんで意見の主張仕合が好き、空っぽで薄っぺらな優しさ掲げるより詰まりに詰まった想いを誰かに投げつける方がよっぽど周りに人来るで。
好き勝手いってしもたな!
これがワシやねん!!
じゃ、君が君でいられますように、ほなな!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項