LINEスタンプ 宛メとは?

動物虐待はいいのか?「仕事して世話をしてあげている。親に向かってなんやその口の利き方は。」意味が分からない。私は分からない

カテゴリ

動物虐待はいいのか?

「仕事して世話をしてあげている。親に向かってなんやその口の利き方は。」

意味が分からない。私は分からない。

どうして仕事してお金を家にいれてペットの世話をするという行動は普通ではないのか?

仕事=偉いのか?

学生 子供=下なのか?

学校から帰って来てシーツも変え水もあげ一通りの世話はしている。

でも夜帰ってきて全部自分の思うままに変える

そんなに嫌ならしなければいい。

そんなに子供が嫌いな子作りしなければよかったのに。

いつも思う。

うちには先住犬が1匹小型犬がいます。
なんの相談もなしに大型犬を一気に2匹飼ってきました。

苛立ちを隠せません。
飼って来たからには世話はしなければなりません。飼い主として当然です。

それなのに全て自分がしている。などと騒ぎます。
実際には母や私が平日にしています。休日は任せる事が多いですが、役割分担があり全て任せているわけではありません。

まだ高校生な為勉学に励んでいます。私だって受験勉強があるのにどうして自分中心に物事を話すのでしょうか?

自分に都合が悪いと「飯が不味い要らない。親に向かってなんやその口の利き方は。黙っていたら…言われる前に直せ。」
と言われます。

普段から先住犬に向かって蹴りを入れたり殴ったり。

私は無理です。口答えも出来ません。
すぐに家からも出て行けません。
早く働ける歳になりペットを連れて出て行きたいです。
早く縁を切りたいです。

長文&文脈バラバラすみません。

名前のない小瓶
72776通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

酷い親ですね、、、
子供に手を上げなくても言葉や態度による虐待ですよ
動物を蹴る 殴るなんて最低です!
その現場を見ただけで心がおかしくなりそう。

飼ってる犬達を守ってあげて下さい。
お願いします。
不適切な飼育があるなら動物の保護団、保健所に相談して下さい 動物は反抗出来ないんです。

ななしさん

保健所か市役所の、動物虐待を監督してる部署に、匿名で通報して相談してみたら。
どうしても名前が必要なら、通報者の名前は絶対に出さないように言っておく。
犬達の寿命はそんなに長くないから、少しでも早く、そんな状態から解放してあげて下さい。
どうかお願いします。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me