半年?振りくらいかな⁇
洗濯した。
小物はやっとこさ入れるようになった週イチ入浴の際にお風呂で洗っていたからどうにか不自由がなかった。
とにかく寒くて。
冬場はほんと外にある洗濯機まではとてもとても出て行けなかった。
4月の後半もうすっかり春も終わり初夏のような暑さなのに私はまだ冬装束でパッチ履いてフリース裏地付きのパンツを履いてトレーナー着てる。
今日は暑くてペットの為にクーラー入れたんだけれど、私はじっとしていたら寒くなってきて洗濯しようとゴソゴソ今の季節今の自分が着る服を集めた。
隣の部屋は引っ越した時のまんまの段ボールと空き段ボールやら服が積み上げているのが崩れていて、ケモノ道がふさがっていてベランダに出られないのでまたムリやり積み上げて洗濯機にたどり着いた。
肝心の洗濯機の基盤が劣化して破れてるせいかちょっとボケてきてしまっているので電源が入るか確認。
蓋を開けたらナント、カラッカラの洗濯物が入っていた。
これ…いつ…のモノ⁇⁈
やたらタンクトップと七分丈袖Tシャツが絡み合って糊付けしたみたいに固まっていた。
たぶん去年の秋くらいいっぱいまとめて洗濯したのか忘れてたみたい。
大概長く放置したらカビ生えていたりとかするのにしてなくて色移りもしていなかった。
もう一回洗った。
そして洗う予定していたのを無事に洗って干せた。
洗濯はするって言わないんだってね。
洗濯機にして貰ってるのにって話。
けど、私の洗濯機標準コースとお任せコースは水が溜まらなくなっちゃってるから自分コースでやってるんだけど、濯ぎが最大3分って私まだちょっと慣れなくて。
結局洗濯15分→脱水3分→終了
そしてまた洗濯10分→脱水2分→終了で終わっている。
ほんとうは最低洗濯→脱水→濯ぎ→脱水→柔軟剤洗い→脱水→終了にしたい。
洗濯のコース選択のボタン操作の音いちいちピッピピッピ鳴るのが大嫌いなんだ。
今度買う洗濯機はボタン音の消せるのがいい。
親切に「ボタン操作音を消しました」と話さない洗濯機が欲しい。
洗濯機壊れたら買ってもゴミで搬入出来ないわ。
やっぱお風呂の時に脱いで入ってる間に洗いたいから部屋に置ける所に引っ越したほうがいいね。
とにかくめでたく久しぶりの洗濯作業がひと段落しました。
よかった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事ありがとうございます。
お洗濯、順調に私にも洗濯機にも負担を掛けない程度に出来ています。
ほんとうにこの季節は気持ちいいですね。
ななしさん
よかったですね。春はいい。
ななしさん
あれから今日も含めて2回洗濯出来ていて嬉しい。
こないだ洗って汗シミが取れていなかったのを漂白剤につけ置きしていたのと、去年秋に着て脱いだままだったロンTや薄手の上着類と裏付きのズボンを今日は洗った。
今、夕方なんだけど風が結構吹いていてお昼も随分過ぎた時間から洗って干したのがもう乾いてるから、それを取り入れてそこに干そうとまた洗濯機を回してる。
もう出番のないアクリルニットのセーター、これもすぐに乾くやろうな。
しかし…服の多いこと。
首元や袖口が伸びきったボロボロのシャツであってもなんか愛着というか、着心地が良くて捨てられないんだ。
自分がもし、その服だとしたらどう思うだろうな?
って…考えてもしゃない事をまた!ほんまに私って暇人やわ。
洗濯出来たかな?
…また洗濯機調子悪くて水が溜まってないのかなって耳を澄ませて様子を伺いながらこれを書いている。
よかった、濯ぎの水を排出してる音やったみたいで今脱水してる。
ピーピー鳴って無事終わったわ。
ちょっと音がうるさいのがストレスになるけど今は仕方ない。
気候も気分もちょっと安定していて洗濯が出来るようになれて嬉しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項