医療関係の大学に通う学生です。
大学に入り、これは自分がしたかった勉強ではないと思い始めてから、
全てが無駄なことのように感じ、毎日が辛いです。
公務員試験の勉強を並行しているけど、大学の勉強内容も授業時間数も多く、
奨学金を借りている身のためアルバイトも欠かせず、、
親に行かせてもらっているのに、本当に情けないです。
大学生にもなって親の手を借りているのに、、
辞めたいけど今後のことはどうするのか?
続けなければ生きていけないのか?
公務員試験にもし落ちてしまったら?
毎日漠然とした不安に襲われています。
こんな親不孝な子供で申し訳ないです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も同じ大学生で、学部の勉強が正直楽しくないです。卒業論文を書かなきゃいけないのに行き詰まっていて、就職活動もうまくいかなくて。
でも、社会はどんどんいろんなキャリアに寛容になっていくと思います。
私は学校をやめる勇気はないし、まずはなんとか大学を出て、社会人として少し働いて、頑張ってお金を貯めてそこから自分のしたいことがあったら自分のお金で何とかしようかなと思っています。せめて親への借りだけでも返したい気持ちよくわかります。
忙しくて大変な中、お勉強されていてすごく偉いと思います。これからどう転んだとしても小瓶の主さんが幸せに暮らせることを祈っています。
もう少しだけ、一緒に頑張りましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項