宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

辛いです。死にたいです。誰か助けてください。私は鬱で、1年前自殺に失敗しています。鬱の始まりはいじめで、私は受け口で顎が長い事を

カテゴリ

辛いです。死にたいです。誰か助けてください。

私は鬱で、1年前自殺に失敗しています。
鬱の始まりはいじめで、私は受け口で顎が長い事を散々馬鹿にされました。
死のうとしましたが無理でした。
新クラスになり、いじめはおさまっまけど、一切その頃の傷が消えることはありませんでした。
そして、新たな問題が発生しました。
受験です。
私が行きたい高校は、今の学力より少し上の高校で、中2の二学期ごろから頑張って勉強して来ました。
でも、その勉強が1番私を苦しめています。
問題が解けないと、「あぁ、なんでこんな問題も解けないんだ。やっぱり私に長所はないんだ。生まれて来る価値もないんだ」と思い込みどんどん鬱が悪化していきます。
親にも友達にも言えません。元気なキャラ作ってます。
私が相談できるのはネットだけです。
ですが、みんなこの事を言うと「勉強をやめろ」と言います。
いや、正しいです。正論です。分かってます。でも、嫌なんです。どうしてもその高校に行きたいんです。
でも、受験までに自殺しないか心配です。
さっきも気づいたら泣きながら腕に包丁を押し付けてました。
その高校に行ったら、もっと勉強で辛い思いすることもわかってます。
怖いです。死にたいです。たすけて

名前のない小瓶
72047通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なるほど。小瓶主さんなりに、勉強も人間関係も頑張ってるんだね。
たしかに、勉強ばかりだと疲れるよね。


まず、冷静に一言言わせていただきます。

勉強の先に何があるのかな?
私は目的なしに進学校へ入学し、勉強に苦しめられてた人間です。
まあね、経験者しか分からないだろうけど、もし目的がないのなら、まず冷静に判断してほしい。

勉強する目的は何かなって。



それに、勉強できれば幸せではないんですよ。小瓶主さん。あなたからみた勉強面で下の人って、みんなあなたを幸せだと思ってるんです。

ですから、勉強とか仕事、財産や健康は「幸せ」には結び付きません。


良かったら読んでください。
幸せでいる方法。

視点をうつすこと。
それも、悪い部分は一切見ないで良いことだけを。

今すぐできること。
感謝することをさがしましょう。
「ありがたいなぁ」って感じると、幸せを感じれますから。

勉強する環境があって、いじめもましになって、ネット環境があって、相談できる相手がいて、、、

感謝することだけをみてれば、幸せ(充足感)を持続できますから。

一度お試しください。

名前のない小瓶

?なんで勉強やめろって答えになるの?
俺勉強せずに受験してけど、後悔してるよ。

今は辛いかも知れないけど、受かったときの喜びは計り知れないものだから。



残り時間は限られているけど、頑張れ。
応援してるから。

名前のない小瓶

たぶん、
勉強っていうよりも、人間不信でしょうかね。
学力についてはいいです。いつでも伸ばせますから。

重要なのは、
人間関係。

そこのとこを、もう少し教えてくれませんか?聞かせてください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。