仕事に悩んでいます。
ベンチャー企業で管理者をしていますが、ストレスフル。
残業だらけになってしまい、自分の能力が低いから、仕事を回せなくてこうなってしまっているのか、そうではないのか。
仕事に限らず、色々な事が不安です。
自分に自信がなくて、なにか出来ていないと相手へのメリットを示せていないと、怖いです。
なんでこんなネガティブなんだろう。こんなネガティブに付き合う方がみんな負担だと思うのに。
ひたすら寝ていたい。寝ている間は不安も、怖さも感じなくて良いからです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
仕事回らないのは、能力不足のせいとはいえないよね。
誰にだって1日は24時間しか 与えられてないんだから、処理できる以上の仕事がくれば、残業せざるをえない。
見直せるなら見直して、適切に分担しても改善されずに辛いなら、体壊す前に辞めるのもいいのかも。
管理者として、ネガティブであるのは能力が高い証拠です。
優秀な管理者は、常に最悪の事態を想定しながら動いている。
もしも相手が期日を守らなかったら?申請が予定通りに受理されなかったら?
常に最悪の時にどうするか考えて次の駒決めておく。
経営者や実働部隊が楽観してても管理は決して楽観しない。それが管理です。
心配になってしまうのは、次の手をうまく想定できないからなのかな?
管理は縁の下の力持ちいいと割りきって、笑顔で「こういう悪いことが想定されますが、こういう風に回避できますので安心してください。」と言えるようになると不安はなくなると思いますよ。
取り敢えず心が弱ってるようなので、何日か休むといいですよね。折しもゴールデンウィークですし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項