LINEスタンプ 宛メとは?

疲れた、辛い、しんどい。いろんな言葉を使ってネットで調べた。どれを使って調べても皆一様に休めって書いてある。でも私は今年受験生だ

カテゴリ

疲れた、辛い、しんどい
いろんな言葉を使ってネットで調べた

どれを使って調べても皆一様に休めって書いてある

でも私は今年受験生だ
来年度からは受験体制が変わるからチャンスは一回しかない

そんな私が休んでいいわけがない
今休んだらもう大学には行ける気がしない

大学に絶対に行きたいってわけではないけど高校が進学校だからはぶられる?のが怖くて進路は大学にしている

お金がないから私立はダメだと言われている

今のままでは国公立には行けない
そういうのは一番私がわかっている
でも私は今勉強できる精神状態ではない

やろうとしても集中が続かない
課題で精一杯になってしまう

どうすればいいんだろう

休みたいけど怖くてできない
みんなに置いていかれるのが怖くて

どうしたらいいかわからない

名前のない小瓶
71589通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

辛くて辛くて行きたくないなら、大学に行くことはない。勉強もしなくていいし、受験もしなくていい。
お金もかからないし、合否のプレッシャーもない。
受験しないとハブられる、親がどうこう、とかの理由で大学行きたいなら、勉強しなさい。精神状態が悪くても、そういった周囲の思惑を優先できるなら、仕方ないからやるだけやれとしか言えない。
厳しいようだが、決めるのはあなただ。

ななしさん

えらいと思います。
つぶしが効かない状況ってつらいですよね

奨学金で私立に行くのはどうでしょう?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me