最近、女性叩きが多いような気がします。
女はどうせATM目当て、ご飯奢って貰えて当たり前とか
この前、呑みの席で結婚したいなって言ったら
【 ATMが欲しいんでしょ?】とか男性に言われて悲しくなりました。
よくSNSで女性が【男性に尽くされて当たり前、なんでも男が優先して当然】みたいな発言で、一部の女性が女性はこうされて当たり前みたいな強気な態度で、それを見た男性が【女はやっぱりこうだ】みたいな女叩きをしている様子が、なんともいたたまれないです。
その女性によると、飲食店で必ずソファー席に誘導してくれなきゃ冷めるらしいです(笑)
電車とかでも女性を立たせて男が座ってるのは情けないみたいな意見もありますが
そんなの男女関係なく疲れてる方が座れば良いし、ご飯だって奢りたい人が奢って、後は自分の食べた分は自分で払えば別に良くない??って思います。
女性だから◯◯されて当たり前って風潮なくなれば良いのになって。
勿論、逆も然り。
男性だから女性だからって関係なく、自分の好きな人には居心地良く居て欲しいし、人として一人の人間として支え合いつつな関係って素敵じゃないですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
>【 ATMが欲しいんでしょ?】とか男性に言われて悲しくなりました。
この男性1人に問題があるだけで、スルーして通り過ぎてオッケーかなと思いました。
男性でも若いホストとか女性をATMとしか思ってない人いますよね。
でも女性が「若い男性ってみんな女をATMとしか見てませんよね?」って呑みの席で言ったら「え?」とか内心「この人何があったんだ...」としか思わないと思います。
明らかにそんな訳ないじゃんって事なのに、その発言をした男性がそのくらいのくくりでしか話せていないし客観的にこんなに滑稽な事を言ってるのが分かってないってだけな話だと。
そんな男性にどう思われようが、その人の思い込みの世界なのでどうでもいいと思うしかないかと思います。
いつまでもそんなこと言ってる人は
考え方がガッチガチに固まっているのでしょうね。
昔は男性が稼ぎ女性が家を守る。
なので男性が奢るのが当たり前、
女性からすれば払ってもらって当たり前だったかもしれません。
女性の社会進出が進んでいる今、
お互いに「稼いでいる」ことは同じだから
主様のおっしゃる通りに好きな方がおごればいいし
自分の分は自分で払えばいいとおもいます。
今までの当たり前が当たり前でなくなり、
新しい当たり前が普及とするといいですね^^!
ななしさん
性別で括って叩きあってる奴らはどっちもどっち。
きっとその男性の周りにはATMを求める女性しか居なかったのでしょう。
可哀想ですね。類友かもしれませんが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項