メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
帰りの電車で、3年間片想いしていた人に久しぶりに会い…
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
帰りの電車で、中学3年間片思いしていた人に久しぶりに会いました。
その人には中学を卒業するときに告白してふられているので、今日こんな風に喋って笑いあえたことがなんだか不思議です…。
久しぶりに会ったけれど、彼はやっぱり変わらずいい奴でした^^
なんだか、あのときはこういうとこが好きだったなあ…なんて、中学のときの自分が懐かしく感じました。
こんな感じで元彼とも楽しく話せる友達に戻れたらな、なんて。
名前のない小瓶
4387通目の宛名のないメール
小瓶を
350
人が拾った
保存
0
人
お返事
1
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
1通のお返事が届いています
1通目のお返事
きっと、成長の証なんでしょうね~。
悪い思いもなく、嫌いになって別れたのでなければ、
いいお友達で再出発できるはずですよね。..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
23歳にもなって、社会不適合者。親も嫌いで、友達も少なくて、人間関係はいつも上手くいかなくて、フリーターで、世の中に適合できなくていつも何かを恨んでて
また失敗してしまった。自分の考えを自分で理解出来てないのに、ただ漠然とした不安をわかって欲しくて、伝えようとしてしまう
学校に行きたくても行くのが怖い。最近不登校になった。学校に行きたいなってたまに思う。でも行ったらなんか言われそうで怖い。フリースクールにも行ってみた
高校辞めたいけど自分の気持ちが分からない。高校に受かった時は嬉しかった。部活のマネージャーになって、最初は楽しかった。先輩が引退して部の雰囲気が悪くなった
負け犬の遠吠え。生まれてきただけで偉いですよね。私も前は…いや、今も踏み止まっているだけで死にたがりです。私の好きな実況者が、某青い鳥をやってまして
こんなにも毎日が無駄。支える側は、いつも聞くしかしちゃいけないのか?何か言うにしても、めちゃくちゃ気を使って、言葉を選んでしないといけないのか?
躁鬱って診断されて4ヶ月。薬を毎日飲んでるけど何にも変化ない。イライラ、辛い気持ち、悲しい気持ち、しんどい気持ちが順番にくる。自分では制御できない
頼むからPATMもっと知れ渡ってくれ。そしてもっと研究されろ。誰か助けて未来の人
なんで無理って思うのかな。僕からしたら全然いいと思っちゃう。きっとその人頑張ってるんだろうね。でも頑張っているようには見えない。無理無理って諦めてる
うつ病になるまで、物事の捉え方を変えれば、治ると思っていた。実際になって、物事の捉え方を変えるなんて、とても難しい、、と知った。ましてや、身体が言う事を聞かない
命の尊さ、重み。私のような人にとって、生きることは虚しい。優しすぎるのだと指摘されるけどそうじゃなくて、ただ他人の妨げになりたくないだけ
夫が会社の人と飲みに行きました。早く帰ってきてって言ってあったのに、「寒いからラーメン食べて帰る」と車で20分くらいの場所でいたのに
聞き上手になるには、どうしたらいいですか?わたしは、もうすぐ高校生になる中3です。中高一貫校ですが、高校からは新しいメンバーも入学します
誰かに、褒めて欲しい。僕なんかがTOPになれる事なんて1つもないから、証拠もないけど。頑張ってるんだよ。1人で。学校に毎日登校して、勉強して、しっかり行動してる
友達に誕生日プレゼントあげたときにさ、結構な人からもらってるはずなのに、ブランド物とか特別仲良い人のだけありがとーってインスタあげてるの見るとさあー
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
一生介護ばかり。弟が障害児。私はそんな弟がいたのに結婚し子供生んだ。子供も重度障害児。私の母親は早死にし、いない。弟の送り迎え等の世話がいやで家から逃げたのに
わっちはメンヘラちゃんかも~!いつも寂しいんだよね~~。。。わかるひといる?何でもいいからお返事欲しいな☆彡かまって~~ハハハハハハハハハハ
今日ねバレンタインのチョコ作っておじいちゃんとおばあちゃんに渡したの。14日はテスト前で作れなかったから今日作ったんだ〜楽しかったの
「吉」とは元の関係に少し戻ってきてる。一件落着かな。安心。でも、また嫌な事言われても笑ってなきゃいけないのかな?それくらいなら今のままの微妙な感じの方が楽かも
昔からアニメが好きで、ストレス解消に見てます。でも最近、アニメに感情移入することが多くなり普通にアニメを見てるだけなのに急に泣き出したり
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
こういう情報、とてもありがたいです! 私も図書館で、心に関するいろんな本を読んでいたことがあります。 難しいものもあったりしますが、なんとなく、知識として役に立つものや、ヒントになるものがあります
わたしも食べたい(≧∀≦)
わかります 一年前のわたしだったら 消えないでって書くかもしれません。 いまのわたしはなにもできないし、存在価値もないですし、リスカばっかですから。 共感しかできなくてごめんなさい
「失敗してもいい」という言葉はよく聞きますが、実際の社会は、その言葉とは真逆ですよね。
旦那放置。ご飯とか作らなくて良いので家庭内別居。その人とはシェアなだけですので世話する必要もありませんが、あなたが専業主婦な場合に経済が揺るぐので働きに出ましょう。 暫くは何もうわの空。旦那はフォー
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me