「このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています」
というメッセージがこの宛名のないメールのサイトを見るたびに出るんですが、仕様ですか?
皆さんのブラウザでもこのメッセージってでますか?
ちなみに私が使っているブラウザはクロームです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
確かに、chromeブラウザ上部のURL表示枠の右隅「☆」マーク(ブックマーク追加)の左側に、そのアイコンが表示されますね。
そこにカーソルを合わせると「このページは承認されていないソースからの…」と出てきて、クリックすると「安全でないコンテンツがブロックされました」云々の表示が出てきます。
ななしさん
管理人さんへ
1宛名のないメールのすべてのページでURLが書いてある欄の右端、お気に入りのアイコンの隣にアイコンがでてきます。特定のURLが関係しているわけではないようです。
トップページやいまこれを書き込んでいる間にも表示が出ています。
2パソコンでアクセスしています。
質問に応えられていますでしょうか。
不足があれば教えてください。
以上、よろしくお願いいたします
ななしさん
自分もchromeですが、そんな表示出たことないなー。
宛名のないメールの管理人です。
それが出ても大きな問題はありませんが、出るのは何かしらサイトの作りが間違っているのが理由です。
修正したいと思いますので、どのページを見るとその表示が出るのか教えていただけますか?
1、その表示が出るURLを教えてください
2、スマホとパソコンのどちらでアクセスしていますか?
よろしくお願いいたします。
ななしさん
IEだとセキュリティー警告が出る。
firefoxはなんもでない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項