周りに怯えながら生きていくのがしんどい。
自分そのものを肯定することができない。
○○に所属している自分、とか、○○と親密な自分とか、そういうことでしか自分を認めることができない。
だから、見捨てられないか常にビクビクしている。自分に何もなくなるのが怖い。
意見がない。意思がない。おとなしい。真面目のくせに役に立たない。何考えてるかわかんない。
いらな過ぎ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
「TEDx 植松努」で検索して見れる動画をオススメします。
貴方は本当に物心ついてから、そのような状態だったのでしょうか?
やりたいことがあったのに、興味がある分野があったのに否定されたり押さえつけられて来ませんでしたか?
他者が決めたものを「まじめ」にこなすだけでしか評価されて来ませんでしたか??
貴方をいいように操りたい人が多かったのですね。
貴方を誰一人みていません。
貴方が言っているように、「○○所属の」「○○と親密な」としかみておません。
そんな相手が貴方にとって、貴方の人生を左右することにとって重要な人物でしょうか?
貴方自身のステップアップになるのなら、大いに利用することは必要かもしれません。
しかし、その人物に従う必要はないのです。
なぜなら、人生は貴方が主役だからです。
私の兄は、周りの人の従い死んでいきました。
兄の人生はそこで終了です。
しかし、無意識的に意識的に問わず従わせてきた人たちは塵ほども兄の苦しみを分かろうとはしませんでした。
未来ある貴方に道が拓けますように。
失礼します。
ななしさん
そんなことないと思うよー
あなたにはあなただけの良さがある。
みんな一人一人違う人間だから、みんなそれぞれいいもの持ってるよ。
周りに怯える「マジメくん」の役を演じているだけだと思ってみたらどうだい?
観客に分かりやすいように必要以上に周りに気を使って、マジメくんらしさを演出するうちに、余裕が出てくるよ。
グローブ座には「人生は劇場だ」って石碑が建ってるね。実際そうなんだよ。
「マジメくん」って目立たないけど社会に必要な役なんだよ。一生懸命マジメくんを演じるあなたは社会に必要な人だよ。
そのうち「別の役がいいな」って思うときが来ても、マジメくんらしさは貴方に染みついていて、それはかけがえのない財産なんだよ。私は貴方を応援しているよ。
素敵な人生をお過ごし下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項