学年が上がり、初めて同じクラスで席が隣だった男の子Aくんに片想いをしていました。
ですが、最近班で恋バナ(?)的なものをしている時、
「お前ら2人(私とAくん)って仲良いよな〜!
え、Aもしかして○○(私)のこと好きなの??」
と同じ班の男子が言った時Aくんは
「いやいやない笑
俺もっと美人が好みだし」
と言われてしまい、
咄嗟に私は普段のおふざけのノリで
「私だってもっとイケメンが好みだわ!笑」
と言ってしまいました。
あとから後悔が止まらなかったし、
何より「ない」、「美人が好み」の言葉がとっても辛くて涙が止まりませんでした。
最近は私の前の席の子(とっても美人)と仲良さげで、見ているのが辛いです。
どうすればAくんのことを諦められるでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私だったらA君が見た目だけで判断するような人だって早いうちにわかってよかったなぁ〜って思いますね。
しかもあなたの目の前で言ったんですよね。
もし照れ隠しだとしても人を傷つけることを言ってしまうような人を、私だったら好きなままでいられないです。速攻で冷めます笑
そんな風に考えたら自然と諦められるんじゃないでしょうか。
あなたのことをちゃんと見てくれるA君以上の人はきっといます。私にはA君しかいない!と思わず、「私だって結構モテるし」って感じで余裕な態度でいればいいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項