閲覧ありがとうございます
躁鬱(双極性障害)の女性で病歴6年です
私は両親と私の3人家族なのですが、
以前から両親の仲が悪くなると猛然と自殺したくなり、自殺する(私の場合は家の二階から飛び降りる)妄想というかビジョンが明確に見えるんです。両親が仲が悪いとかなりかなりキツいです。死にたくてたまらないです。
そのように鬱にならないためにはどうしたら良いのでしょうか……?後、そういう強い妄想をしてしまわないように と、 実際に飛び降りる行動をしないためにはどうしたらいいでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんな環境、鬱になるのが正常だから。ならない方法は難しいと思う。強いて言うなら、鬱になって当たり前。と認めることが一番精神安定するかも。
ご両親のことは、親である前に彼らは人間で、あなたの知らないお父さんとお母さんの若かりしころの時代があったことを考えてみて欲しい。親にも小学生、中学生、高校生と二人のそれぞれの人生があったことを。そして結婚した二人の男女、カップル(夫婦)の抱える問題に、あなたがいくら子どもだからといって入っていけるものではないと思うんだ。
そりゃ親として子どもの気を病ませることなく仲良くいてくれたら何より安定安心するけど。
今、お母さんお父さんもお互いにとても苦悩してると思う。人生に起こった問題は、自分で決めて乗り越えていくのが一番納得出来ると思う。だからお父さんとお母さんが自分たちでどうするのか考える時間をあげよう。親でも人生に悩むし、悩んでると子どもの事まで気がいかなくなる人もいる。それをあなたが助けてあげるよりは、今は二人のことは、ひとまず二人に考えさせて、あなたはあなたの人生と向き合うのがいいんじゃないかな。最後に、色々言ったけど、上から目線の回答すいません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項