LINEスタンプ 宛メとは?

躁鬱(双極性障害)の女性で病歴6年です。私は両親と私の3人家族なのですが、以前から両親の仲が悪くなると猛然と自殺したくなり自殺する

カテゴリ

閲覧ありがとうございます

躁鬱(双極性障害)の女性で病歴6年です

私は両親と私の3人家族なのですが、
以前から両親の仲が悪くなると猛然と自殺したくなり、自殺する(私の場合は家の二階から飛び降りる)妄想というかビジョンが明確に見えるんです。両親が仲が悪いとかなりかなりキツいです。死にたくてたまらないです。




そのように鬱にならないためにはどうしたら良いのでしょうか……?後、そういう強い妄想をしてしまわないように と、 実際に飛び降りる行動をしないためにはどうしたらいいでしょうか?

名前のない小瓶
69154通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そんな環境、鬱になるのが正常だから。ならない方法は難しいと思う。強いて言うなら、鬱になって当たり前。と認めることが一番精神安定するかも。
ご両親のことは、親である前に彼らは人間で、あなたの知らないお父さんとお母さんの若かりしころの時代があったことを考えてみて欲しい。親にも小学生、中学生、高校生と二人のそれぞれの人生があったことを。そして結婚した二人の男女、カップル(夫婦)の抱える問題に、あなたがいくら子どもだからといって入っていけるものではないと思うんだ。
そりゃ親として子どもの気を病ませることなく仲良くいてくれたら何より安定安心するけど。
今、お母さんお父さんもお互いにとても苦悩してると思う。人生に起こった問題は、自分で決めて乗り越えていくのが一番納得出来ると思う。だからお父さんとお母さんが自分たちでどうするのか考える時間をあげよう。親でも人生に悩むし、悩んでると子どもの事まで気がいかなくなる人もいる。それをあなたが助けてあげるよりは、今は二人のことは、ひとまず二人に考えさせて、あなたはあなたの人生と向き合うのがいいんじゃないかな。最後に、色々言ったけど、上から目線の回答すいません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me