受験に失敗しました。
第一志望の国立大学は公募推薦で受けたのですが倍率が例年よりもかなり高く、努力は身を結ばず不合格でした。
クラスの8割が推薦で合格していて、とても恥ずかしい思いをしました。
気持ちを切り替え、センターに向けて勉強したのですが、第一志望の国立大学は点数が足りず、諦めざるを得ませんでした。
結局私大の滑り止めにしか受からず、受験料がもったいないため、後期は受けず、滑り止めの大学に進学することになりました。
私の努力不足で、もっと勉強していれば。
というのは分かっているのですが、
推薦の人達が遊んでいる中、必死に勉強した私がその人達よりもランクの下の大学に行くことが、とても悔しいです。
また、私大の受験料は15万ほどで、本当に親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
母子家庭なので、負担をかけまいと国公立大学を目指していたのですが、それも叶わず、私は親不孝者です。
ごめんなさいお母さん。
長文すみません。誰にも愚痴を言えず、一人でモヤモヤしていたので
これを最後まで読んでくださる人がいれば、それだけで救いになります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
暖かいメッセージ、本当にありがとうございます。読み終える頃には涙が溢れていました。
もっと頑張ろう。まだまだこれからだ。そう思えました。
お母さんとは今まで受験に関しての話は避けてきたけど、今までありがとうと伝えることができました!
皆さんのおかげです!
最後まで読んでくださった方もありがとうございます。
こういったサイトで顔も名前も知らない人達と繋がっていることが奇跡のようにも感じられます。
これからの私にとって、とても大きな力になると思います。
本当にありがとうございました。
お父さん、お母さんに申し訳ないと思う必要、そんなにないと思いますよ。
両親があなたにプレッシャーをかけていたなら別ですが、たいていの親は子供が自立さえすればどんな職業につこうがいいと思っています。
結婚して孫をみせてほしいくらいは思っているかもしれませんが、出世してほしいとか、偉くなってほしいとはそこまで思ってないんじゃないでしょうか。
むしろ、あなたがそんなことで自分を責めてる方が悲しくなると思います。
受験に失敗して悔しい気持ち、わかります。推薦の人たちが遊んでいた、というのも悔しいですよね。しかし人生まだまだこれからです。あなたがどういう道をめざしているかわかりませんが高収入になりたいなら資格を目指せばいいし、親に負担をかけるのがつらいならバイトをすればいいです。また、海外で仕事がしたいなら今からトイックの勉強や留学を視野に入れるのもいいと思います。
要は就職で勝てばいいのです。推薦で受かった子たちは三年後に就活があるなんて思わず遊びほうけている子がほとんどだと思います。対してあなたは厳しい国公立受験を目指した挑戦心と努力することへの慣れがあります。今回は結果に結びつかなかったとしても、それって素晴らしい資質ですよ。
また、学生なのに両親に申し訳ないと思える心の優しさ、素晴らしいと思います。結果を出せなかったことを悔やむ姿勢から、あなたが本気で取り組んでいたことが伺えます。
あなたみたいな学生を欲しい企業は多いんじゃないでしょうか。大学三年間、周りは浮かれ遊び呆けることでしょう。しかし、「こんなバカな大学に入ってしまって人生終わりだ」と思ってやる気をなくしてしまっては周りと同じレベルになってしまいます。
夢を達成するためにいまからがんばってみてください。4年後、遊び呆けた学生は後悔し、あなたはきっと笑っていることでしょう。
応援してます!
受験に失敗しても人生に失敗した訳じゃない。偏差値の高い大学に行っても、いい会社に就職できるとは限らない。逆転できるようにがんばれ。
就職で逆転すればいいじゃん。
思い切り凹んで四月からがんばれ。できれば大学生活も楽しんで。
親不孝だと凹む前に、私立大学に行かせてくれるお母さんに感謝してあげて。ついでに家事手伝ったり、肩揉みしてあげて。
親は子供が親不孝でごめんなさいって凹んでたら、その数倍凹む生き物です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項