あなたの組織にここが問題ありますよって、
指摘してきた
やっぱり問題あるだけあって
こっちも傷ついた
だけど、わたしは私が持ってる知恵を授けたし
利用者としての気持ちを正直に伝えたことで
すこしでも社会やその組織がよくなって
ひいては同じ利用者に還元したらいいなと思ってる
でも、やっぱりひどい対応を受けて
複雑な気持ちになって、泣きそうになった。。
でも、やっぱり自分がやれることはすべてやった!
結果よりも、そこが大事なんだよね
自分のことがちょっと好きになれた。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
クレーマー扱いされたのですか?
利用者から吸い上げる言葉の中に発展のヒントは幾らでもあるので、耳を傾けるのは基本だと尊敬する経営者の言葉で見ました。
その組織のために頑張ってくださってお疲れ様でした。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項