私は親の期待にこたえられないだけでなく
たくさん迷惑をかけました。
お金の面でも、たくさん。
それでも私のことを気にかけてくれる
とても優しいからこそ、できない自分がとてもつらいです。
私なんていなくなってしまえばいいのにと、なんども思います。
死ぬことも考えましたが、最後の最後まで迷惑をかけると思うとできなくて。
親の期待通りの人生を歩むことが親孝行だと思っていたから、
できない自分は大嫌いです。
精神的な病気だよとお医者さんに言われました。
それさえも親やみんなに申し訳なくて。
私なんかが一丁前に病気になんかなってごめんなさい。
迷惑かけてごめんなさい。
こんな私でごめんなさいと思う日々です。
誰にも相談できなくて、書いてしまいました。
本当は消えて無くなりたいです。
でもできないから、せめて上手く生きられるようになりたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じです
心の病気になり親不孝です
頑張りましょう
ななしさん
親の期待になんか
応えなくていいのですよ。
生きていてくれさえすれば。
私の娘が書いた小瓶だと思って返事をします。
よくがんばったね、生きていてくれてありがとう。
申し訳ないという気持ちで苦しくても、生きていてくれてありがとう。
期待が重荷になってしまったのは、親である私が悪い。あなたのことを理解してあげれていなかった。今からは、あなたが一番幸せになれる生き方を探していこう。
稼いで貯めたお金をあなたのことに使えるのは幸せ。
そのお金がもし何か実を結ぶようなことがなかったとしても、あなたのために何かできたことが幸せ。
申し訳ないと思うあなたも、苦しむあなたも、そのままを受け止めて、抱きしめて労っていきたい。あなたのペースで、元気になって、あのとき苦しかったことにも意味があったと思ってほしい。
ゆっくりでいいんだよ。
ななしさん
上手く生きなくて良いんです。
下手でも生きていれば良いんです。
上手く生きたいと思うから、
それができないギャップに苦しんでしまうのです。
もう苦しむ事はありません。
迷惑かけて良いんです。
世の中の大半が親に迷惑かけてます。
そういうもんです。
たくさん迷惑かけて、ごめんなさい。ではなく、
いつも優しくしてくれて、ありがとう。と伝えてください。
それだけで親も救われますから。
あなたにみんなが優しいのは、
きっとあなたもとても優しい人だからだと思います。
ななしさん
子どもに死なれるぐらいなら、休んでいてほしいと思うのが親です。
頑張ろうという意思があるなら、まだ救いようがあるから大丈夫。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項