LINEスタンプ 宛メとは?

旦那に音楽の音量がうるさいって言われた。コンポで音楽を聴きながら家事をするのが好きなアラサーしがない専業主婦です。聴いてたのは昼間

カテゴリ

半分愚痴みたいになっちゃいますが…

旦那に音楽の音量がうるさいって言われた。

コンポで音楽を聴きながら家事をするのが好きなアラサーしがない専業主婦です。

聴いてたのは昼間だしすぐ隣に住宅がある訳じゃないのに
好きな音楽聴いて家事したいのに私はテレビを見るのは嫌いだし
子供はまだ小さくて働きに出れなくて他に楽しみが無いのにそういう事言って来る。

どうせ自分が嫌いなアーティストの歌が流れてたからでしょ。
音楽は聴いている人以外には雑音とか言って来るし
古い音楽ばかり聴くななんて
いちいち人に突っ掛かって来て本当おせっかいで意地悪。
こんな意地悪だと思わなかった。
なんでこんな人と一緒になったのか結婚を決めたあの時の自分にパンチしてやりたい。

夫婦ってやっぱり一番身近な他人だとつくづく思いました。
歳の差(旦那は11歳上)があるとこんなものでしょうか。
夫婦で音楽の趣味が合わないとこんなものでしょうか。

名前のない小瓶
67998通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

好きな音楽を聞くことは楽しいことです。
しかし好みでない音楽は、許容範囲を越えるとかなり苦痛なものです。
バラードしか聞かない人をデスメタルの流れる部屋に閉じ込めると、きっと勘弁してくれと言うでしょう。
勿論デスメタルが悪いわけじゃありませんよ!
コンポだと部屋中に響きますし、音量によっては部屋を移っても聞こえます。
音楽の有無。
二人が心地よいと感じる条件の違い。
両立する方法を考えてみたのですが、ワイヤレスの方耳イヤホンに変えてみるというのはどうでしょうか。
いいものは音質も良いですし、方耳なら周りの音も聞こえます。
無線なので家事の邪魔にもならないと思いますよ。

ななしさん

あなたの言い分も旦那様の言い分もわかります。

あなたがコンポ聞いて家事している間、旦那様は何をしてるのですか?
もし旦那様が家事や育児を一緒に手伝ってくれている時に「音がうるさい」と言ったなら、消してもいいんじゃないかな。あなたの楽しみよりも旦那のモチベーションを優先させた方が、結果的に作業がはかどるからです。
でも何ひとつ手伝わずソファーに寝そべっているだけなら、多少音量を調節はしても消すまでしなくていいのでは。旦那様の文句は家事に何も影響しませんからね。
でも、伝え方が大事です。「私のやりやすいようにさせてよ!」と売られた喧嘩を買ってもトラブルになるだけです。
例えば「音がないと寂しいのよ。あなたがおしゃべりに付き合ってくれる?」と聞けば、大体は文句言わなくなりますよ。基本、男性は女性の長話は苦手ですからね笑

年の差って一見年上側に包容力があって…て思いがちだし期待もされますが、婚活市場でバイトしていた身としてはそうでもないなあと思います。
同世代の人とご縁がなかった人って、どこかこだわりが強かったり、独身でも特に不満がなかったり、「女(男)とは~でなければ」みたいに決めつけている部分がある人も多いですよ。年齢と共に丸くなってくることはあるけど、本質がガラリと変わるわけじゃない。そこに更にジェネレーションギャップが加わるわけですから、一緒に暮らすには大変なこともあるんじゃないかな。
もっとも、そこは主さんも結婚前にご両親やお友達に忠告されたでしょうから、ある程度は覚悟していましたよね。その覚悟が試されている時なんだと思います。
うまく立てて手のひらで転がして、お子さまにとって良いご家庭になさいますよう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me