もう身体も精神も患ってから
他人というのは、(というか人間て)
自分が思ったように相手にいて欲しい
そういうのはわかったけど
いい加減、うんざりだよ
昨日の精神科の診察の後
薬局で薬を貰う際、
度々担当になる薬剤師が
親にならないとわからないとか
私の肩や、障害がある足などに勝手に手をおいて
なだめるようなしぐさで、わかったような口をきく
そんな話は、とうに聞き飽きた
あんたの自己満足に付き合わされて迷惑だよ
とも人前じゃいいづらいしねえ
苦笑いで対応したけど
そんな両親から、子供の頃からどれだけの暴力や
トラウマを受けてきたのか、あなたには分からないでしょう?
人間って、こんな人ばっかりだと分かって、
忘れるのも時間の問題だけど
昨日の今日で、やっぱり「ガッカリ」してへこんでる自分がいる
どんまいだ、、
ただ、もうこれからは、
サイコっぽく面倒な綺麗事厨には「時間の無駄なんで、もう結構です」
といって切りたい(切実)
自分の健康第一だしなあ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
1通目さん、お返事有難う
年代は、もう少し上です^^
トラウマのせいにしてる訳じゃないけど、
PTSDって心を守るためにドライになるし、
ましてトラウマの相手に何にも感情抱かないよ
だから、いくら説得しようとしてもそれはムリなのね。
他人は本当に自分のために理想を押し付けてくるので、
せめて医療従事者なら病気の特徴ぐらい抑えておいてほしいと思いました。
またどこかで。^^
私も精神科通ってる。主さんは何歳か分からないけど、多分10代〜20代前半なのかな?と思った。私も十代の後半に同じ様な事を思ってた。他人なんて信じるに値しないって。誰も私の気持ちなんて分からないんだって。
でもね、それってすごく苦しい事なんだよ。
そして、主さんの苦しみは確かに主さんのものだけど、それを一人で抱え込まなくてもいいんだよ。
「他人と理解し合う事」が私にも疎ましくて、人を今も避けてしまう事があるけど、いつか主さんの気持ちを理解できる人が現れるといいね。
そして、きっと主さんのことを一番理解してるのは主さん自身だから、これからも健康第一で過ごしていっていいと思う。
私も、入院してる時いろんな精神科医(笑)と話したけど相性は正直あると思う。これは社会で生活してたら逃れられないし、皆ある事だと思うから。
君の傷が癒える日を、陰ながらお祈りしています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項