宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

高校進学した方、ご一読お願いします。高校受験を控えています。中学時代色々なことがあって、志望校は家から遠めの私立校3校にしました

カテゴリ

高校受験を控えています

中学時代色々なことがあって、
志望校は家から遠めの私立校3校にしました

どの学校も同じ中学から行く人はいないそうです

出席日数が圧倒的ネックになっているのですが、
私と同じような境遇で高校に進学した方いらっしゃいましたら、
体験談など教えて頂けたら幸いです

合否関係なく、どうやって高校受験を乗り越えたのか、
参考にさせて頂きたいです
簡単なもので大丈夫です
ぜひよろしくお願いします

65482通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
nines
(小瓶主)

受験無事終わりました
第1志望は落ちてしまいました
でも併願2校は両方受かり、
1校は奨学金あり+特進コースで合格できたので
そちらに入学しようと思います。
お返事で勇気付けられました
本当にありがとうございました!

りぃふ

うちの県では、公立校は年間30日以上の欠席で欠席理由を書類に書く必要がありました。その上で病院からもらってきた診断書を公立校だけでなく、私立校にも提出しました。
面接試験があるようでしたら、欠席理由は必ず聞かれると思いますので、うろたえることないよう事前準備を。
筋道立てて話をしてから、高校では不利なことを抱えながらも精一杯頑張りたいという旨を伝えられると◎です。


体調に気をつけて、当日の朝あったかいスープでも飲んで、気楽にね!

名前のない小瓶

僕の同級生は、出席日数が足りなかったけれど、点数でカバー(ギリギリで)してました。
なので、ある程度は大丈夫だと思います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。