人の悪口が嫌い。どこからが悪口でどこからが悪口じゃないのかがわからないから人に対する愚痴も言わないようにしてる。
なのに今日は疲れてて友達に愚痴吐いちゃった。愚痴を吐くと楽になれるかもしれないけど愚痴を吐いた相手の負担になってないかとか、嫌いな悪口を言ってしまったからって自己嫌悪に陥る悪循環になる。それなのに言っちゃった。
もう疲れた。死にたいとは思わないけど生きてて迷惑になるだけの私は生まれてこなかったら良かったきがする。苦しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うちも悪口嫌い。
だからそういう人は友達と思ったことはないし卒業したら片っ端から切ったわ。
ななしさん
優しい考えの人だと感じました。
私もできる限り人の悪口は言いたくありません!聞くのも嫌です( ˃ ˂ )!なので生きづらいですよね(^^ゞ強く生きたいものです。。
ななしさん
嫌なこともたくさんあるけど、楽しいこともたくさんあるよ!もっとハッピーなこと考えようぜ!
ななしさん
自分を責めないであげてください。
自己嫌悪が出るということはもう充分貴方は頑張ったけど耐えきれなかっただけ頑張ったんです。
おつかれ様です
ななしさん
あなたはきっと優しくて真面目で責任感が強い方なのでしょうね。私はあなたほどではないですが、気持ちや考え方めちゃくちゃわかります。
心が疲れてる時はエネルギーもないんですよね。ポジティブに考えるのだってエネルギー必要ですし。何を言えばいいかわからなくなりました。。
私はそういう面もあっていいと思いますよ。心の声を大事にしてあげてください。私も大事にします
悪口私も苦手です。言ったあとの罪悪感とか気持ちがもやもやするのが嫌い。それにむやみに悪口を言うって自分の醜い部分を人にさらけ出してるだけだと思うし。
どこからが悪口なのか、って確かに難しいですね…。
でも「疲れた〜」とか「もう面倒臭い…」とかはよく言ってますよ〜。笑 あと、あの人苦手やなぁ〜みたいなんも。相手の友達もそういうマイナス?な感じの発言はしない子なんですか?
そしたらちょっと言い難いかもですね…。
生きててこなきゃよかった…なんて悲しいです。迷惑になる、ってなにか失敗しちゃった?
私はまだ、生まれてこなかった方がよかったきがするっていう気持ちになったことがないから小瓶主さんのいまの気持ちが分からないけど、せっかく親が健康に元気に産んでくれた命やねんから、最期まで生きたいなぁ、って思います。
悪口を言って自己嫌悪に陥る小瓶主さんはきっと繊細で優しい人なんだろうなぁと思います。人を傷つける言葉が沢山飛び交う今、そんな人が1人でも多くいたらすごく暖かい気持ちになります。
寒くなってきたのでお体に気をつけて頑張って下さい(*^^*)
ななしさん
ああ…わかる。すごくわかる。
だから私はこういう場所でしか吐き出さないことにしてる。
別にいってもいいと思うよ、相手が悪いならなおさら、自分で溜め込んでても自分が辛くなるだけだし、まそうやって自分を辛くさせてでも悪口言わない主義なら仕方ないけど。発散するのはとても大切だよ、溜め込んでいつか取り返しのつかないくらい貯めた方が後処理しずらいしね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項